箸が止まらない!四日市市名物大トンテキ|モニター あにろぷさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
三重県四日市市の名物料理
大トンテキ
その大トンテキをおうちにいながら楽しめる
大トンテキのたれをおためし
初めて聞いた大トンテキ
どんな料理か全く浮かばなくて
写真を見たら豚肉が見たことがない切り方でびっくり
レシピをみたら簡単で作りやすい
早速調理開始~
作り方は
豚肉をグローブ状に切って
塩こしょうをして下味の完成
フライパンを強火にして両面を焼いて
ふたをして弱火で蒸し焼きにしたあと
仕上げにたれを入れてからめてできあがり
豚肉200g(1人前)に対して約50gのたれを使用
沈殿物があるからよく振って使うのがコツ
見た目は結構濃いめで
ウスターソースの風味が強いけど
ニンニクも効いてる
しっかりした味だからごはんがすすむ
あと
大トンテキには欠かせない千切りキャベツ
ソースとの相性が抜群で箸が止まらない
キャベツは箸休めだと思ってたら
付け合せのはずなのにメイン並みのおいしさ
お肉の見た目のインパクトが強くて味もおいしい
ウスター系でお肉を食べたのは初めて
キャベツがおいしくてやみつきになっちゃった😋
おうちで四日市市の名物料理大トンテキが楽しめて大満足
おいしかった~😋
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/01291158_601379e868400.jpg)
イヅマン 大トンテキのたれ
焼きそばソースのような匂いで 食欲がそそる大トンテキのたれ!🐷 お肉を焼いて、仕上げにタレを絡め...