『北海道産大豆の白しるこ』を食べてみました?|モニター みっちゃんさん
白しるこ、初めて知りました?
よく振って、器にあけて食べようとしましたが、よくよくパッケージを見たら、【白玉は入っておりません】の文字が?
美味しそうな画像にばかり目が行き、見逃してました????
なので、まずは白しるこのみの試食?
白しるこは、
北海道産の大豆から作られた大豆ペースト、大豆粉を使用したなめらかで濃厚な大豆の風味が特長の白いしるこです。
牛乳・てん菜糖などの原料もすべて北海道産にこだわりました。
大豆を搾った豆乳とは違い、大豆そのものをペースト・粉末にした原料を使用していますので、豊かな風味と香りが楽しめます。
冷やしても温めても美味しく頂けるとのことだったので、数日前から冷蔵庫に入れて冷やしていました。
とてもサッパリしていながらも、本当に濃厚な味。
普通のお汁粉より甘ったるくはなかったです。
?️
数日後、白玉粉を買ってきて、子供たちと一緒に白玉を作りました。
普段は、私が作ったお菓子などを子供たちは食べるだけで、なかなか子供たちとこうやって一緒に作る機会がないので、とても楽しい時間でした??
そして、念願の白玉入りの白しるこ??
いただきまーす?
もちもちの白玉と冷やした濃厚な白しるこ。
とっても美味しく頂くことが出来ました。
お父さん用に☝️と残しておいたはずが、気がついたら白玉だけ残っていて、白しるこは売り切れ?
これからの夏にサッパリと、冷たい白しるこはいかがですか⁉️
是非お試し下さいね☺?
このモニターレポートの商品はこちら
北海道産大豆の白しるこ
同じ商品のモニターレポート
✨北海道産大豆の白しるこ✨
泉万醸造株式会社さんの ✨北海道産大豆の白しるこ✨ https://izuman.shop/items/5e9e7eec55fa0378c...
暑い夏こそ甘いもの!北海道産大豆で作った「白しるこ」は冷やしておいしいNEW和スイーツ
お汁粉といえば、日本のおやつの代表格。甘くてあたたかい小豆の中から、白いおもちを掘り出す瞬間、「...
身体によさそうなスイーツ❤ 「北海道産大豆の白しるこ」をお試しさせて頂きました☺️✨ こちらの商品...