おうちで味わう本場の絶品伊勢うどん!|モニター のりさん
冷凍伊勢うどん、届きました!
伊勢うどん、噂には聞いていたものの今回が初体験でした。
なにしろ柔らかいおうどんだということで有名ですよね。
自宅でいつも食べているのはこしの強いタイプなので、1度柔らかい伊勢うどんも食べてみたいと思っていました。
今回届いた山口製麺の伊勢うどんは茹で麺の冷凍うどんですが、お取り寄せした人がちゃんとお店で食べる美味しさを再現できるように作られているそうです。
釜揚げしてすぐの伊勢うどんを-35℃で急速冷凍したものは「あんたンとこの伊勢うどんは、冷凍が一番うまいナ!」と言われるほどだというので、とっても楽しみでした。
届いたのは冷凍うどん3玉と専用のタレ。
伊勢うどんにはたまり醤油のタレが欠かせないらしいです。
せっかく初体験なので、最も定番の食べ方だという釜揚げスタイルでいただくことにしました。
茹でたおうどんにネギとタレと七味だけでシンプルにいただきます。
混ぜてタレが絡むととても美味しそうですが、お箸で持ち上げてみるとかなり太くてむっちりしていますね。
いざひとくち食べてみると…これは美味しい!
確かに他のうどんとは全く違います。
ふんわり柔らかくて、でも中心はもっちりと良い歯触り。
こんなに太い麺なのにタレの絡み具合が良いのも伊勢うどんの特徴なんでしょうね。
とにかく美味しくて夫も私もあっという間に完食してしまいました。
さてあと1玉あるのですが、こちらは我が家でよく食べるツナサラダうどんにしてみました。
鍋の〆にとも思ったのですが、この伊勢うどんの食感が冷製にしたらどうなるのか興味がわいたので。
茹でてからサッと水でしめてレタスとツナ、そしてマヨネーズと付属のタレで完成です。
果たしてあのふんわりは冷うどんでも味わえるのか…
結果は見事にふわふわです!
水でしめたのにふんわりした伊勢うどんの味わいがそのまま楽しめる仕上がりになりました。
ちょっとびっくりです。
温冷どちらでも美味しくいただける本格的な伊勢うどん、これは贈り物にもいいですね。
そして1度食べたら必ずまた食べたくなると思いました。
冷凍伊勢うどん、本当に美味しい特別なおうどんでした!
ごちそうさまでした!
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/11181143_5dd2053648dc3.jpg)
冷凍伊勢うどん(3食・つゆ入)
同じ商品のモニターレポート
つゆ入りで本場の味をおうちごはん こしなし、もちもち食感の極太冷凍伊勢うどん
めんの量は240gと多めで、3食入りです。極太めんは量が食べれるので嬉しいポイント。個包装ではないので...
山口製麺有限会社の冷凍伊勢うどんを食べた感想を(*^^*)? 三重県伊勢のご当地グルメと言えば伊勢う...