物干し竿にしっかり固定されます|モニター cotosoraさん
話題の物干し竿に固定ができて
片手で干せるSLハンガーを使ってみました。
私のように両手が常に空いているヒマなおばさんには
フツーに両手で干せよ‼️
と言われそうですが
私がこのハンガーに見出した魅力は片手で干せることもですが
物干し竿にしっかり噛みつく機能性です♡
風で洗濯物が飛んでいったり、洗濯物同士がかたまって乾いていなかったりするのが嫌で、すべてのハンガーをピンチで固定して干しているのでその手間を省きたくて使ってみたところ本当にしっかり物干し竿に固定されて縦にしても落ちてきませんでした。
これならピンチも要らないですね✨
ハンガーは物竿に掛けても、掛けたところには固定されない製品がほとんどで、
固定できるものはバネ等の仕組みがあり手間の必要な固定になりますよね❓
我が家はハンガーラックにそのまま収納するハンガー収納をしているのでまだ小さい子どもにもすんなりできる物という点でバネピンチ付きのハンガーは却下。
その点、こちらのSLハンガーは形状そのものが、竿に固定される製品なので子どもがラックに直す時には今までと変わらない操作で行えます。
また独自の形状で丸首衣類干す時に首部分が伸びないように衣類の下からハンガーをくぐらす手間がなく、上から、しかも片手で干せるのです。
メーカーさんによると使用方法に慣れると今までの7割ほどの時間短縮につながるそうです。
縦にしたハンガーに片腕をかけて横に
戻すだけで掛かってくれました✨
百均で5本100円のハンガーを使っている私にとっては6本2700円少しお高いですが、ステンレス製で高品質なので原価もお高いのだと思います。
節約して溜まったヘソクリで少しずつ揃えていこうかなぁと思っております。
ステキなお品をありがとうございました。
このモニターレポートの商品はこちら
SLハンガー
シンプルな形ながらも縦方向に竿にロックできる画期的なハンガー! 一般的につなぎ目や可動部が増えるほ...