画期的なSLハンガーで、洗濯物を干す時間短縮!|モニター マコちゃんさん
平山建工さんのSLハンガー使わせていただきました。
SLハンガーは、これまでのハンガーの歴史にはなかった、立てて使用する画期的なハンガーです。立てることで、簡単に衣類を干したり、掛けたりすることが出来ます。このハンガーの特徴である特殊な形状(クリーニング店の針金ハンガーと比べても一目瞭然です)は、ハンガーを固定するので、、強風の場合でも、洗濯物が、飛ばされる心配が少なくなります。
SLハンガーは、6本セット、2700円(1本あたり450円)と、ややお高めです。現在、プラスチックゴミの海洋汚染などの環境問題の懸念が。プラスチックハンガーは、ゴミになりますが、このハンガーは、ステンレス製で、環境問題にも、配慮された一生使えるハンガーです。
SLハンガーを開発するに至った目的は、子育てをする方が、片手に子どもを抱いていても、片手で丸首衣料を、干す、取り組むことが出来るよう、さらに身体の不自由な方でも、容易に洗濯が出来るようにとの考えからです。私自身、3人の子供たちが、小さくて、目も手も離せない時代、こんな画期的なハンガーが、あったらなと思います。さらに、大家族ですので、洗濯物の量、半端ないです。ついつい丸首衣料を干す際、首から、ハンガーを入れて、すっかり首回りが、伸びてしまい、家族から、おしかりを受けたことが何度も。
まずは、SLハンガーを物端竿に、固定します。ちょっと力がいりますが、2~3回で、しっかり固定できます。これで、風で、洗濯物が、飛ばされる心配は、ありません。次に、丸首衣料を干してみました。①ハンガーを、立てた状態にしておきます。②丸首の部分から、ハンガーを通します。③肩まで、掛けた状態にします。④たった状態のハンガーを、そのまま下げ下ろします。最初は、ぎこちなく、時間がかかりましたが、何度か繰り返す内に、スムーズに出来るようになりました。家事の時短につながります。スマホ片手に、洗濯物を、干したり、取り込んだり出来そうです。
機能性のみならず、デザインもシンプルでおしゃれ、大切に使わせていただきます。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/07041644_5d1dae73c7358.jpg)
SLハンガー
シンプルな形ながらも縦方向に竿にロックできる画期的なハンガー! 一般的につなぎ目や可動部が増えるほ...