使いやすく、時短になるハンガー|モニター みるくるみさん
使いやすく、時短になるハンガー
みるくるみさん (30代 / 女性)
こちらのハンガーは、世界初となる形状で固定できる機能を採用したハンガーです。
技術名称「SL2(形状係止)」が用いられています。
SはShape[形状]、
LはLokcking[係止(固定)]とLow[法則]。
物干しにかけたところが竿に固定されるハンガーです。
使用方法は
まず、ハンガーを立てた状態にしておきます。
丸首の部分をハンガー下から通します。
肩までかけた状態にします。
立った状態のハンガーをそのまま下げ降ろします。
完成!
普段は、ハンガーを竿から外して、シャツの下からハンガーを通して
竿にかける、という流れですが、こちらはハンガーを竿に付けたままで
丸首の部分も伸ばすことなくかけることができました。
こちらを使って洗濯した場合、丸首衣類を干す所要時間が半減して
使用方法に慣れると今までの7割ほどの時間短縮につながるとのこと。
アパレル関係では人件費が削減されて高い評価を得ているそうです。
アパレル関係では衣類を大切に扱わなければならないし、
数もとても多いので時短になるのはとても便利です。
ステンレス製なので、一生涯使用できる製品です。
プラスチック製に比べて劣化や変形しにくく、
プラスチックごみの深刻な環境問題のことも考えられています。
普段考えないようなことを改めて考え、その結果として
より良い生活につながるきっかけになれば・・・と作っている
有限会社 平山建工 様がおっしゃられていて、
使いやすさだけでなく環境のことも含め、
広い視野で深く考えられて作られた製品だと思いました。
こちらの製品は28mm~32mmのパイプ直径の仕様となっているので
使用する前に注意が必要です。
このモニターレポートの商品はこちら
SLハンガー
同じ商品のモニターレポート
竿に固定できちゃうハンガー「 SLハンガー 」お試しです♪
ご縁があり、こちらの商品をお試しさせていただきました♪ 「 SLハンガー 」 https://www.qoo10.jp/ite...
固定できるハンガーです。 このハンガー、フック部分が特徴的な形になっています。 クリップみたいな...