食味スコア86!【ヒロシノキモチ】|モニター ぴわびさん
モニターレポート
【ヒロシノキモチ】は、富山県立山の雪どけ水で作られたお米です。
富山県に住んでたことあるけど、お水、おいしかったなー。
お水がおいしいところで育ったお米、絶対においしいと思う!
こだわっているのは、お水だけじゃなく、有機栽培にこだわり、肥料にはエビ殻、カニ殻、米ぬかなど8種類を配合したものを使っているそうで、人にも環境にもやさしそう。
そんな【ヒロシノキモチ】、食味スコア86なんだそうです。
食味スコア80以上のお米は、0.01%以下というから、そのすごさがわかります!
炊き上がったお米は、つやっつや✨
ふっくらしてて、お米の甘さを感じます。
粘り気は少なくて食べやすくて、ぱくぱく食べれちゃいます。
お弁当に入れていっても、おいしさは変わらずでした。
おいしいお米があると、それだけでごちそうですね♡
パッケージもかわいいので、贈り物にしても喜ばれそうです。
このモニターレポートの商品はこちら
特別栽培コシヒカリ ヒロシノキモチ 精米
同じ商品のモニターレポート
美味しいお米🍚 特別栽培コシヒカリ 〜ヒロシノキモチ 精米 🌾
2024/01/31
𖠿𖥧𖤣𖠿𖥧𖤣↟ 𓂃𓈒𓂂𓐍 @coetas.jp 様より 𓊆 #PR🌷 𓊇 商品提供いただいております(♡ᴗ͈ˬᴗ͈)🍀𓈒 𓂂𓏸 ━━━━━━...
陽咲玲(ハルザレ)さんの、特別栽培コシヒカリヒロシノキモチの精米をモニターさせていただきました。土...