~伊豆に香る~市川製茶「伊豆紅茶」を飲んでみた♡|モニター chieさん
モニターレポート
市川製茶は大正8年から「ぐり茶」の製造を始め、お茶処・静岡県よりおいしいお茶・お茶関連の商品を産地直送で届けているんだそう。
ちなみに「ぐり茶」とは市川製茶工場自慢のお茶で、摘みたての生葉の柔らかさを生かし、完全な火入れ法により製造されるお茶だそうですよ♪
今回はその「ぐり茶」として製造される茶葉を発酵させて仕上げた和紅茶を試してみました。
お湯を注ぐと紅茶の良い香り~♪
(ルイボスティーに近い香りがするような?)
綺麗な橙色でお色も楽しめます。
飲んでみると、渋みや苦みがないすっきりとした味!
とても美味しくてゴクゴク飲めちゃう。
後味がすっきりしているので、食事にもティータイムにも合います!
和と洋のいいとこどりなお味♪
ティーバックでいただいたぐり茶もまろやかで美味しかったです♡
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/03160938_641264f78dced.jpg)
伊豆紅茶
同じ商品のモニターレポート
従来の紅茶とひと味ちがう和紅茶
2023/06/09
---------------------------------------- 市川製茶 伊豆紅茶 ▷▶▷100g ¥900(キャンペーン価格) ...
市川製茶さんから、伊豆紅茶をお試しさせていただきました♡ぐり茶として製造される茶葉を発酵させて仕上...