お茶屋の看板ネコ みたらしちゃんティーバッグをいただきました!|モニター ゆんゆっこさん
モニターレポート
静岡の伊豆で大正8年からぐり茶や銘茶を販売している市川のぐり茶さんより、「お茶屋の看板ネコ みたらしちゃんティーバッグ」が届きました。
開けると中にはみたらしちゃんの可愛いマスコットと、パッケージも可愛いティーバッグセットと、おまけで焼きあじまで入っていました。
可愛いみたらしちゃんのマスコットには子供たちも大喜び!すぐに取り合いのケンカが始まります(笑)
みたらしちゃんは尻尾がみたらし団子みたいな形の可愛い猫ちゃんです。
そのマスコットをコップのふちに座らせて、爪楊枝を持たせてティーバッグを巻きつけます。
お湯を入れた瞬間お茶のいい色が出ます。
少し待ってからいただきます。
ティーバッグなのに急須で淹れたような香りの良いとても美味しいお茶でした。
おまけで入っていた焼きあじもいただきましたが、お茶請けにぴったりな一口サイズで甘めの美味しいあじでした。子供も気に入ってかじっていました!
ところで、こちらのお茶はぐり茶という種類なのですが、ぐり茶ってなんだろう?と思って調べてみました。
ぐり茶は伊豆地方独特の呼び方だそうで、正式には「蒸し製玉緑茶」というそうですが、外観の丸い感じから『ぐり茶』と呼ばれているそうです。
とてもおいしかったので、ぐり茶をみんなに広めたいと思います。
この度は素敵な商品を送っていただきありがとうございました!
このモニターレポートの商品はこちら
お茶屋の看板ネコ みたらしちゃんティーバッグ
お茶が大好きでよく飲むので今回お試しさせていただきました! そして猫も飼っていて猫も大好き!!! 猫...