薬膳を手軽に◎|モニター かなみさん
五彩薬膳さまの
薬膳だし
お試しさせていただきました(*´꒳`*)
国際中医薬膳師&だしソムリエが考えた
「だし×薬膳」という新感覚の本格だし
◆天然素材・完全無添加・食塩不使用
天然素材にこだわり
塩を含めた調味料・保存料・添加物など
完全無添加でかつおや昆布など
和風だしをベースに豊かな味わいとコクが特徴
◆国際中医薬膳師が選び抜いた貴重な薬膳食材
体に良くて食べて美味しい薬膳食材を
薬膳のプロが厳選⭐︎
アガリクス・ヤマブシタケ・ナツメ・西洋人参
など8種類の貴重な薬膳食材を贅沢にブレンド
◆だしソムリエの独自配合でうまみの黄金バランス
「グルタミン酸」「イノシシ酸」「グアニル酸」
3種類のうまみ成分が黄金バランス
和食はもちろん、洋食・中華など
幅広く活躍できます◎
◆薬膳の基本「五色五味」を実現
「青(緑)・赤・黄・白・黒」の五色
「酸・苦・甘・辛・塩」の五味という
薬膳の基本を薬膳だしパックに詰め込んでます♪
出汁パックはよく使いますが
薬膳が入ったおだしは初めて(๑・̑◡・̑๑)
パッケージにも
だしのうまみと薬膳のチカラとあるように
厳選された和風出汁と
貴重な薬膳食品がブレンドされているのが特徴
パウチつきのパッケージなので
保管にも便利なのが嬉しい♪
無添加で食塩も不使用なので
健康志向の方にもおすすめです⭐︎
中の出汁パックは程よいサイズで
他の出汁パックとあまり変わらない印象
ぱっと見薬膳が入っているようには見えませんが
この中パックの中には
和風出汁と薬膳が詰まっています◎
こちらを使ったお出汁はとっても優しい味で
薬膳独特のクセや強いお味は感じられず
あっさりしていて飲みやすいお出汁
今日の献立には薬膳だしをフル活用⭐︎
裏の説明を見て濃く出したお出汁は
野菜の出汁煮
基本だしを使ったお味噌汁
出し殻はきゅうりの梅和えにしてみました⭐︎
どれもとっても美味しく
これなら難しいと思っていた薬膳も
毎日のメニューに取り入れやすい◎
ごちそうさまでした
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/04011547_5e8438fc56ac6.jpg)
薬膳だし
この度、ご縁をいただきまして、五彩薬膳さんの薬膳だしをお試しさせていただきました。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤ...