活〆平目昆布〆|モニター ぶしょわんこさん
今回食べてみたのは、五本水産株式会社の活〆平目昆布〆です。
富山湾岩瀬港産とのこと。
冷凍で送られてくるので、日持ちするのがいいところ。
今日はお刺身が食べたいな〜という日に
解凍するだけですぐに食べられます。
冷蔵庫でじっくり解凍するのが一番美味しいらしいです。
目安は8〜10時間。
朝に冷蔵庫に移せば、夕飯に食べごろの状態になります。
急ぎの場合は常温で2時間→冷蔵庫でもOK。
解凍後は3日の賞味期限です。
原材料は
「平目、昆布」
…以上!!
超絶シンプル!!
食塩すらも入っていない。
いやはや、素晴らしい。シンプルイズベストです。
常日頃、食品添加物が気になる私としてはとても嬉しい商品です。
早速開けて昆布を1枚ペラっとめくると、ヒラメのお刺身が所狭しと並んでいました。
1面に6〜7切れ入っており、それが計3面あります。
だいたい2、3人前といったところでしょうか。
2人で食べるには十分な量です。
早速お皿に並べて食べてみると、昆布の風味が移っており、プリプリと歯応えのある食感でした。
ヒラメといえば煮付けを食べるくらいでしたが、これはいける!!
白身魚なのであっさりしていて、ちょうど暑い時期にピッタリです。
そのままでも十分美味しいですが、生姜醤油をかけるとまた絶妙でした。
ご飯が進む進む!
昆布独特のヌメりも表面に移っているので、喉越しがとてもいいです。
シメてあった昆布にはヒラメの旨味が染み込んでいるので、捨てるだなんて勿体無いことはできない。
…ということで、刻んで高野豆腐とがんもどきの煮物に使いました。
これもまた美味でした!
新鮮で良質なお刺身が、好きな時に手軽に楽しめるなんて
いい時代に産まれたものです。
何より、解凍するだけで夕飯のおかずが完成するのが有り難すぎます。
ヘルシーで身体にもいいし、今後も定期的にいただきたいと思いました。
このモニターレポートの商品はこちら
活〆平目昆布〆
今回は五本水産さんの富山県産の平目の昆布〆をいただきました。 昆布〆ってめちゃめちゃ美味しいで...