月1とは言えどもこだわりを|モニター 「み」さん
我が家の犬、散歩が大嫌い。
だから、家の中でオムツをして過ごしてる。
NOオムツNOライフ。
だから、オムツの中が蒸れて痒くならないのかな?と心配している。
ひとまず、月1でシャンプーをするから、それでオムツの箇所を少しでもケアできたらな…と思ってる。
ということで、どんなシャンプーを使ったらいいだろうか?
てなわけで選んだのが、Natto ティーツリープレミアムオイルリンスインドッグシャンプー。
ちなみに、犬のシャンプーの頻度は一般的には月1~2回が望ましいとされていて、汚れや匂いが気になってきた時が目安ということ。
人間と同じ感覚で毎日シャンプーをしたりお風呂に入れたりすると、皮膚や毛をコーティングしている必要な皮脂まで取り除かれてしまって、毛が痛んだり、皮膚が乾燥したりして、皮膚病にかかってしまいやすくなるらしい。
頻繁に洗うのはよくないのはもちろん、使うシャンプーの成分にも気をつけたいよね。
ちなみにこのシャンプーは、石鹸成分・香料不使用とのこと。
ということで、いざ、使ってみましょう。
体全体をぬるま湯で濡らして、シャンプーを皮膚と毛に馴染ませて、マッサージしながらシャンプーを泡立てて洗う。
石鹸成分が入っていないものの、泡立ちはいい感じ。
香料不使用ということだけど、ティーツリーオイルらしき優しい香りは不快感まったくなし。
タオルドライして、あとはヒーターの前で乾かして終わり。
乾いた後は毛並みのツヤや毛のふかふか感がよい。
長毛だから、以前使っていたシャンプーと比べると仕上がりの良さが顕著。
これから暑くなってオムツ内も蒸れやすいから、少しでも犬の体をいたわるシャンプーに出会えてよかった。
このモニターレポートの商品はこちら
Natto ティーツリープレミアムオイル リンスイン ドッグシャンプー【ソープフリー&フレグランスフリー】
うちのワンコはトイプードル2匹なので シャンプーがとっても大変( ;∀;) 月1度のトリミング時のシャン...