脂がしくこくないのがイイです|モニター coniさん

 

モニターレポート

脂がしくこくないのがイイです

coniさん (60代 / 男性)

 2025/03/04

北海道の広大な大地でのびのびと健康に育てられた『放牧豚』を赤身部位を中心にパラパラなミンチにしたものだそうです。チャック袋仕様の250g入りを2袋頂きました。冷凍状態で送ってきましたが、その時点から中身がパラパラなのが判りました。
何に使うか思案の末、手作り餃子の餡にしました。
冷凍庫から出して常温で解凍しておき、その間にキャベツ・白菜・葱・ニンニクをみじん切りにし、解凍できた挽き肉と合わせて捏ねます。赤身部位中心とのことなので粘り気はやや少ない感じですが、油脂がくどいよりもヘルシーに仕上がる方がイイです。味付けはあまり濃くせず、挽き肉の味が判り易いようにしました。市販の餃子の皮で餡を包みましたが、挽き肉一袋でも結構な数ができたので夫婦二人だけの家庭では一度に食べきれず、2晩続けて食べることになりました・・・。
フライパンでイイ感じに焼けたら、醤油+酢+ラー油でたれを作って食べました。半分で噛み切っても油脂が飛び出すわけでもなく、(元々赤いので焼いても色が変わらず、中まで焼けてるのか心配しながら食べましたが)くどくない豚肉の味です。脂身が多いといっぱい食べられないですが、これならサクサクいけて美味しいです。
もう1袋はそぼろにでもしようかと思案中です。

このモニターレポートの商品はこちら

北海道放牧豚挽き肉

この商品の詳細はこちら

同じ商品のモニターレポート

【 食べた感想 】 今回は、北海道放牧豚挽き肉 250gを2パック、合計500gをご提供いただきました。 ...

ファーマーズファクトリーさんの北海道 放牧豚の挽き肉✨ 北海道の広大な大地でのびのびと健康に育てら...

北海道の広大な大地でのびのびと健康に育てられた『放牧豚』を赤身部位を中心に使用したパラパラなミン...