ピンッとふっくら◎目元に自信を|モニター かなみさん
ドクターベルツさまの
ラメラアイクリーム
お試しさせていただきました(*´꒳`*)
こちらは名前の通り目元専用のクリームです?✴︎
目元は顔の中でも特に年齢が出る場所
小じわや乾燥などによる
エイジングサインの予防として
目元のケアは大切ですよね?◎
細胞間脂質(ラメラ構造)と同じ構造のクリームは
特許技術のラメラテクノロジー(R)による
スピーディ&リッチな浸透感で
内側からふっくらと持ちあがるような目元に
導いてくれます(๑>◡<๑)♡
☑︎ラメラ構造とは
角質と角質の間にある細胞脂質は
水と油(セラミド)が
サンドイッチのように重なっており
これをラメラ構造と言うそう?
水と油が重なっている状態なので
うるおいを逃しにくく
ハリ弾力のある滑らかな肌を保つ構造に-_-b
☑︎独自技術ラメテクノロジー
肌と同じラメラ構造を形作る
独自技術ラメテクノロジーを採用
肌と同じ構造のクリームなので
肌になじみやすく浸透率も約2倍!
保湿持続力も格段に向上☺︎⭐︎
目元の悩みや年齢サインに働きかけてくれます♪
☑︎ふっくらハリ感!ハリ弾力成分配合
年齢が現れやすいパーツの代表が目元
目元の皮膚は他の場所と比べて
1/3程度の薄さしかなく
1日に数万回ものまばたきによって
多くの負荷がかかるため
年齢サインやハリ不足くすみなど数多くの悩みが
そんな目もとのために選び抜かれた
ペプチド成分を配合
ラメラテクノロジーにより
角層のすみずみに浸透しケアしてくれます◎
軽めの柔らかいクリームは
使用量の目安は片目で米粒大ほど
少量でもしっかり伸びるので
ほんの少し塗布してあげるだけで十分◎
そしてダメージを受けやすい目元は
優しく優しくが基本?♡
力を入れないようになじませることが
ポイントだそうですよ?⭐︎
カナリしっとりとした使い心地で
使用直後はベタつきが気になりますが
なじみが良いので時間が経つとサラッと
全く気にならなくなりました?◎
クリームが乾くとピンのしたハリを感じられ
目元全体をキュッと持ち上げてくれるような感覚
カサつきがちだった目元がふっくら潤い
顔全体もなんだか若々しくなった気がします♪
配合成分も優しく肌への負担も少ないので
敏感肌さんでも安心◎
是非チェックしてみて下さいね♪
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/11111046_5fab4287bfd90.jpg)
ラメラ アイクリーム
同じ商品のモニターレポート
特許技術で目もとの悩みを多角的にケア♥Dr. BAELTZ ラメラ アイクリーム
お肌の悩みはいっぱいあるけど・・・ マスク生活になってからとくに気になるのが、目もと。 デリケ...
Dr.BAELTZ ラメラ アイクリームを使ってみました 角質の細胞間脂質は、水分と油分(セラミド)が交互...