軽い使い心地で気軽に使える!|モニター いさぱさん
さまざまな目元の悩みを多角的にケアしてくれる、ドクターベルツのラメラアイクリーム!
特許技術ラメラテクノロジーを採用し、水分と油分が交互に重なるサンドイッチのような構造により、水分の蒸発を防ぎ、ハリ弾力のあるなめらかな肌を保ち、潤いを逃しません。
目元のために選び抜かれた美容成分がたっぷり配合されています!
真っ赤でコンパクトなチューブタイプ。
片手で簡単に持ちやすく、ノズルが長めで必要量の調整がしやすいです。
使い方は片目で米粒大の適量をチカラが入りすぎないよう、薬指で押さえるようなじませるのを2回繰り返します。
この小さいチューブの中に、たっぷりの美容成分が配合されています。
注目したいのは、塗るボトックスと言われる「アルジレリン」ヽ(^o^)丿
指に出すと、真っ白でこっくり濃厚そうなクリーム。
今まで、アイクリームって普通に伸ばして使っていましたが、こちらはプッシュするようになじませます。
香りもなく、なめらかで、密着と伸びがよいです。
程よい油分感がありながら、べたつきは気にならない。
軽い使い心地でストレス感じません。
目の周りベタベタすると目に滲みやすいんですけど、それもなし。
さすが敏感肌に特化しているブランド!
まるで、目元が何事もなかったかのよう。
ほんのり、しっとり保湿されてる。
私の場合ですが、目元は小じわや乾燥、真っ黒のクマが悩みです。
ラメラアイクリームを夜塗って、翌朝確認してみたところ、
ふっくらハリ・弾力が出ているのが分かりました。
特にクマ部分が厚みが出たような感じで、少し薄くなったかな。
クマの下のシワも目立つので、もうちょっと広範囲に塗ろうと思います。
少量で、すごく伸びるのでモチがよさそう。
また、使ってすぐでもベタツキが気にならないのでメイクもしやすいです。
くしゃくしゃっとした目元にならないよう日々努力!!
普段のスキンケアに空気のように取り入れられる存在。
とても使いやすいドクターベルツ ラメラアイクリームでした☆
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/11111046_5fab4287bfd90.jpg)
ラメラ アイクリーム
同じ商品のモニターレポート
特許技術で目もとの悩みを多角的にケア♥Dr. BAELTZ ラメラ アイクリーム
お肌の悩みはいっぱいあるけど・・・ マスク生活になってからとくに気になるのが、目もと。 デリケ...
Dr.BAELTZ ラメラ アイクリームを使ってみました 角質の細胞間脂質は、水分と油分(セラミド)が交互...