濃厚なチーズの豊かな風味が広がる絶品ベークドチーズケーキ♪|モニター hoshigakinotaneさん
こちらは、20周年を迎えた卸専門のケーキ屋さん「City Lites (シティライツ)」さんの
『オーストラリア産 国産サワークリーム使用 白いベークドチーズケーキ(4号)』で、
90分間かけてオーブンでじっくり蒸し焼きにすることで、
表面に焼き色を付けずに焼いていて、
クリームチーズ本来の滑らかな口溶けが堪能できるという
白いベークドチーズケーキになります。
また、こちらの原材料には
オーストラリア産、国産サワークリームをたっぷり使用して
卵には栄養価がとても高い、国産の地養卵の卵黄のみを使用しているという、
不純物が一切ないという素材にもこだわってつくられているところにも魅力を感じました。
届いたパッケージの箱は、
黒を基調としたスタイリッシュでオシャレなデザインの箱に
入っていました♪
箱を開けてみると、
中には、見た目がレアチーズケーキかと思うほど
表面が真っ白なベークドチーズケーキが入っていました。
密閉袋を開封して、
お皿に取り出してみると、
ふわっと香り高いチーズの香りがしてきて、
包丁で4分の1に切り分けてみると、
表面だけでなく、側面も中も真っ白でした。
こちらの、白いベークドチーズケーキのおいしい食べ方というのがパッケージの箱に記載されていて、
そのまま冷やして食べても、
お好きなフルーツのジャムやソースと一緒に食べても、
塩と黒こしょうを軽く振って、ワインやシャンパンとも相性がよく、
珈琲・紅茶と一緒にくつろぎの時間を過ごすのもオススメなんだそうです。
まずは、冷蔵庫で冷やしておいた
白いベークドチーズケーキを
そのままの状態で珈琲と合わせて食べてみたところ、
とっても濃厚でクリーミィなチーズの風味がふわっと広がり、まろやかな口当たりですが、
噛んでいるといつのまにかふわっととろけていって
口の中でなくなってしまうような食感で
とっても美味しかったです。
甘いものはあまり食べない夫も
「ほんのりと甘みがあるから、
ケーキを食べているいうよりも、すっごい美味しいチーズを食べている
感覚で食べれて、これはホント美味しいね♪」
と大絶賛で、夫婦共々すっかり気に入ってしまいました。
また、甘党の私は、そのまま食べても十分美味しいのですが、
そのままだと甘さは控えめとなっていますので、
おやつ時に食べる時には、少し甘さをプラスしたいなぁと
思い、
甘みのあるブルーベリーソースをかけて食べてみたところ、
ブルーベリーソースによって甘みが増して
スイーツ感も増して、
癒される甘みのある美味しさを感じました♪
こちらの白いベークドチーズケーキは、
来客がある際の、ちょっとオシャレなおつまみとして
ワインとこちらのベークドチーズケーキをだすのもいいなと思い、
また取り寄せなどしてリピートしたいなと思いました。
見た目もオシャレで味わいもワンランク上の
ベークドチーズケーキといった感じでしたので、
ギフトにもオススメです。
このモニターレポートの商品はこちら
オーストラリア産 国産サワークリーム使用 白いベークドチーズケーキ
原材料は、オーストラリア産 国産サワークリームをたっぷり使用して 卵には栄養価がとても高い 国産...