美味しく腸活♪|モニター gumiさん

 

モニターレポート

美味しく腸活♪

gumiさん (30代 / 女性)

 2021/08/11

うららか堂の「美ぬか」で腸活を始めました!

豊富な食物繊維やビタミン等を含む米ぬかのほか、7種の多穀麹(大麦、あわ、ひえ、きび、タカキビ、紫黒米、米粉)による発酵成分を凝縮したサプリメント。

日本ならではの配合成分ですね〜。原料はもちろん、製造からパッケージングまですべて国内製造なので安心です。

味はプレーンときなこの2種類があって、私はきなこの方を試しています♪

見た目も香りもきなこそのもので、いろんな飲み物と相性抜群。牛乳に入れると、豆乳のような深い味わいになります?

おうちでアイスラテを作る際にも入れてみたのですが、これもなかなかよかったです!

冷たい飲み物にもちゃんと溶けてくれますが、キンキンに冷えているとすぐに分離してしまうので、一旦ホットでコーヒーを作って美ぬかを溶かした後、冷たい牛乳と氷でアイスラテに仕上げるのがオススメ!

豆乳ラテのような味わいになります?

同封の「飲み方のススメ」で意外だったのが、リンゴジュースとの組み合わせ。最高得点の☆3つになっていたので試してみたのですが、とっても美味しかったです!不思議✨

きっちり溶かした方が口当たりがよいので、私はプロテインシェイカーでシャカシャカやってから飲みました。

美ぬかの量を調節して穀物っぽさを抑えれば子どもの栄養補給にもなりそう?!

お料理にも使えるそうで、公式アカウントに載っていた黒糖米ぬかドーナツがとても美味しそうでした。

このモニターレポートの商品はこちら

美ぬか きなこ味

同じ商品のモニターレポート

美ぬか きなこ味 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ 豊富な食物繊維やビタミン等を含む米ぬかに、さらに7種の多穀麹に...

和のスーパーフード米ぬかと7種類の多穀麹を配合した「美ぬか」 毎日スプーン1杯約7グラムで毎日スッキ...

「古き良き『和』の食材で人々に美しさと健やかさを与えたい」といっらた想いから誕生したものだとか。 ...

わたしたちの美肌にも 健康にも繋がる良好な腸内環境✨ 腸活に関心が高くて、毎日意識して 腸に...

美ぬかで腸活

 2021/07/19

。:+* ゜ ゜゜ *+:。:+* ゜ ゜゜ *+:。:+* ゜ ゜゜ *+:。     うららか堂さんの美ぬか(きなこ味)を...

おいしく腸活

 2021/07/16

美ぬかきなこ紹介します。 これ、発酵食品を手軽に取れる素敵なアイテムなのです。 発酵食品とは...

一生懸命食物繊維とってるつもりなのに、ちょっと油断するとすぐにお通じ悪くなります。 常に便秘と闘...

美ぬかを使ってみました。 美ぬかは、ぬか漬けではなく、美に浸かる米ぬか。 豊富な食物繊維やビタミ...