野菜と米粉のパンケーキミックス|モニター ma_maさん
美味しく野菜
nacona
野菜と米粉のパンケーキミックス ~ごぼうと乳酸菌
naconaショップの美味しい挑戦❤️
野菜ファインパウダーを配合したパンケーキミックスミックス新登場しました🥞☺️
テスト製造も含め最初は食物繊維が豊富なごぼうファインパウダーを使用し、乳酸菌を配合しました。
鹿児島県・北海道産(ごぼう粉末)
福岡県産(米粉)を使用🙂
🌼*・1袋で食物繊維4500mg
🌼*・23種類の乳酸菌1000億個
🌼*・グルテンフリー、アルミフリー、白糖不使用
🌼*・保存料、着色料、合成甘味料、増粘剤不使
野菜と米粉のパンケーキ🥞
名前からして体にも良さそうなパンケーキ♥でも、味は美味しいのかな?って
思っていました.ᐟ.ᐟ.ᐟ.ᐟ.ᐟ.ᐟ( ˃ ᵕ ˂ )
作り方はとっても簡単でした🙂
パンケーキの粉に
牛乳または水と卵をいれるだけ.ᐟ.ᐟ.ᐟ.ᐟ.ᐟ.ᐟ( ˃ ᵕ ˂ )
子供さんと一緒に作って焼くのも良いですよね⋆⸜♡⸝⋆⋆⸜♡⸝⋆
我が家は今回はわたしだけで
作りました🙂🍀❀.❀.❀.
色はココアっぽい感じの色.ᐟ.ᐟ.ᐟ.ᐟ.ᐟ.ᐟ
ふわふわのパンケーキが完成しました❀.
味もすごいごぼうや野菜の味がしたら
子供が嫌がりそうでしたが、
(特に下の子は野菜嫌い)
「おいし〜.ᐟ.ᐟ.ᐟ.ᐟ.ᐟ.ᐟ何味〜?」と
聞いてきました😍😌
良かった❀.🥰🥰🥰
ごぼうパウダーで
しっかりと食物繊維もとれるところが
良きですね♥
野菜嫌いな子は
野菜から食物繊維が取りにくいと
思うので
おやつ感覚で食べりるパンケーキは
とても良いですね♥♥
私は、ランチとしてパンケーキを🌼*・
子供たちにはおやつにして
食べました✨
美味しかったです.ᐟ.ᐟ.ᐟ.ᐟ.ᐟ.ᐟ♪。.:*(●′¬′● )
❀.パンケーキの作り方 材料 (約3枚分)
◎野菜と米粉のパンケーキミックス1袋 (150g)
◎牛乳 (または水) 120ml
◎卵 (Mサイズ) 1個
卵を使用しない場合は、牛乳(または水) を 150mlに増やしてください。
①ボウルに牛乳または水120mlと卵1個を入れ先によく混ぜます。
パンケーキミックスを加え、なめらかになるまで混ぜ合わせます。
②薄く油をひいたフライパンを熱し、ぬれぶきんの上で少し冷まします。 ホットプレートを使用する場合は、
160℃に設定してください。
※熱したフライパンをぬれぶきんの上にのせ、ジュッと音がする程度に冷ますと、色むらがなくきれいに焼きあがります。
③弱火にして、生地1/3量(1枚分) を高めの位置から丸く流しいれます。
3分30秒~4分焼き、生地表面に小さな気泡が出来たら裏返します。
④ 約3分焼き、 全体に火が通ればできあがりです。
★バター、シロップやはちみつ、ジャム、黒蜜きな粉、フルーツなどお好みのトッピングで美味しくアレンジ♪
★焼いたパンケーキは、1枚ずつラップにくるんで冷凍保存できます。
お召し上がりになる時は、ラップをしたまま電子レンジで約1分間 (500W) 温めてください。
#コエタス
#PR
#nacona
#グルテンフリー
#パンケーキ
#野菜パウダー
このモニターレポートの商品はこちら
野菜と米粉のパンケーキミックス ~ごぼうと乳酸菌~
同じ商品のモニターレポート
野菜と米粉のパンケーキミックス ~ごぼうと乳酸菌~
︎ nacona みかさの国産野菜パウダー ( @mikasa.yasaipowder )様の 〝野菜と米粉のパンケーキミッ...
お野菜と、米粉のパンケーキミックス。 ごぼうと乳酸菌が入っているようで、、、 パンケーキにごぼ...