1週間でおなか好転。活性土壌菌のパウダーサプリ『するりこ』で簡単腸活|モニター こゆさん
今回試したのは、土から採取した44種類の生きた善玉&日和見菌が入っているパウダーサプリメント 『するりこ』。
ちょっと変わっているのは、土壌から採取した菌であることです。
▼このような方にオススメです
- お腹が張りぎみの方
- 便秘や軟便に困っている方
- 腸内環境を整えたい方
- 微生物や菌に興味がある方
- サプリもナチュラルなものを選びたい方
『土と内臓(微生物がつくる世界)』(著:デイビット・モントゴメリー)という本があります。
この本の表紙に書いてある一文を引用すると、
「植物の根と、人の内臓は、豊かな微生物生態圏の中で、同じ働きをしている」
と。
植物と人間。
まったく違う生き物なのに、どちらの健康にも微生物の存在が欠かせず、土壌と腸内の環境が似ているというのです。
この本を読んでから、土壌の菌に興味がありました。
『するりこ』は、土の菌を採取して人間の腸に送るパウダーサプリメント。
この商品を見たときに、「土と内臓そのものじゃないか!」と心が小躍りしました(笑)。
では、早速、使用感についてお伝えしていきます!
●『するりこ』の飲み心地について
私が手にしたのは15包のお試しサイズ。
1日2包飲むと、ちょうど1週間分です。
<商品詳細>
原材料:米ぬか、乳酸菌、酵母菌、植物油/微粒二酸化ケイ素
内容量:21g(1包1.4g×15包み)
飲み方:朝に1包、夜に半分〜1包を推奨
<商品の特徴>
・土壌から採取した4種類の日和見菌と40種の枯草菌、乳酸菌、ビフィズス菌を1包にした
・競走馬の腸内環境の管理で菌の効果を実証済み
・米ぬかは残留農薬のない滋賀県の米
・菌を活かすために加熱の必要な錠剤ではなくパウダー状
まずは、そのままで飲んでみました。
香りは、THE・ぬか漬けです。米ぬかだけならここまで匂わないはず。
ぬか漬けを想起させられるということは、この小さな袋の中で絶賛発酵中ということでしょう。
口あたりは、最初はフワッとして、その後ボソボソします。
微生物は見えないので、袋の中に見えているものは米ぬかオンリーです。
米ぬかをそのまま飲んでいる、とイメージください。
味は無味ですが、香りの存在感が強いですね。
苦くはないので、落ち着いて飲めば、水で飲めます。
●飲みやすくするための簡単アレンジ
この香りを和らげる方法はないかと、いくつか試してみました。
加熱してしまうと菌が死ぬため、非加熱はマストです。
1)するりこ+ピーナツバター(いちおし!)
ピーナッツバターに混ぜ込みました。
気にならないというか、むしろ、美味しいです。
パンに塗ったりしてもいいと思います。
2)するりこ+グラノーラヨーグルト
ヨーグルトに入れただけでは、まだ存在感がありました。
そこで、自家製グラノーラとメープルシロップを追加。
すると、香ばしさがアップして、気にならなくなりました。
菌のエサとなるバナナやオリゴ糖を足してもいいですね!
アレンジしているうちに、そのまま飲む方が好きになってしまい、これ以降は水で飲んでしまいました。
他にも考えていたアレンジがあるので記載します。
3)するりこ+納豆
鰹節やゴマや塩昆布などを一緒に入れて、混ぜたら良さそう。
4)するりこ+あんこ
ピーナッツバターの経験を踏まえると、ねっとりしている味の濃いものとの相性が良いのだと思います。
ねりあんに混ぜて、ホイップクリームとか乗せたら、美味しそう。
あんこは、缶詰や粉末のさらしあんなどもスーパーで売っているので、手軽に手に入ります。
5) するりこ+カスタードクリーム
こちらも、ねっとり甘い系。
カスタードクリームに混ぜて、パンに挟んだら美味しそう。
キャラメルソースとかかけちゃったりして。
●1週間後に変化を少し実感できた
飲み始めたタイミングが、ちょうどおなかが張っていた時でした。
いつも食物繊維の摂取が少なくなりがちで、『するりこ』を飲んでいる時も食生活は変えてなかったのですが、飲んで1週間後に、いつの間にか張りはなくなっていました。
バリバリ快調! とまではいきませんが、「あれ? ちょっと変わった?」くらいの変化を1週間で感じられたのはよかったです。
おならプーの匂いも変わりましたね、へへ。
● 香りは飲んでいるうちにだんだん慣れてくる
私は発酵食品が好きで、ぬか漬けにも馴染みがありますが、初めてこの香りをかぐ人は、ちょっと驚くかもしれません。
私も最初は、「お〜…」と思いましたから(笑)。
でも、飲んでいくと、だんだんと慣れます。
それに、微生物は見えないけれど、この香りによって「元気に活動している!」とわかるので、菌の判断バロメータでもありますしね。
●まとめ
『するりこ』は医療薬ではないので、飲んですぐ効くものではありません。
効き方は人それぞれだと思いますが、じわじわと体調が変わっていく漢方的なポジションだと私は考えています。
腸内環境を整えてくれる菌のひとくちコロニー『するりこ』で、腸活はじめましょ〜!
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/09071440_6136fb46c8725.jpg)
活性土壌菌サプリで菌活!『するりこ』
便秘症の私はいかにお通じを自然に習慣づけるれるかが永遠のテーマであります。 というのも過去に腸捻...