つやつや、もっちり、甘くて美味しい♪|モニター chaさん
新米の美味しい季節。
収穫したての新米をいただきました♪
【佐賀県産さがびより】
ワインレッドの高級感のあるパッケージ。
令和2年度佐賀県産さがびより(精米)
5kg 2,800円(税込)
しかし・・・。
今回、5kgではなくて、2020年10月27日に精米した3合分をいただきました。
因みに、お弁当分を含めて、毎日1日1回3合分を炊いているので、すぐに無くなりました。
さがびよりとは、日本穀物検定協会が毎年行っている食味検定による評価「米の食味ランキング」最高評価10年連続“特A”獲得!!
佐賀平野の肥沃な大地、豊かな水、豊潤な自然の恵みをいかして慈しみなく育てられたお米です。
株式会社有明・潮風ファームのさがびよりは、肥料、農薬、植え付けなどの全工程において徹底した管理を行っているので、品質の高い食味、つやのある光沢、ほどよいモチモチさを楽しめます。
佐賀県と言えば、毎年、九州旅行で訪れています。
さがびより、佐賀県の飲食店で食べているかも知れない。
今年はこのご時世であれだけど、おうちで、佐賀県のお米が食べられて本当に嬉しいです。
それも、プレミアムなお米。
届いてすぐに炊飯ジャーで炊いて食べました。
さがびよりは、米粒がかなり大きいです。
そして、炊き上がりは香りも良く、つやつやと光沢を放っていてキレイです。
食べてみると、しっかりして噛み応えがあり、もっちりとした食感があります。
また、粘りと甘みも強く、豊かな香りが口の中ふわ~っと広がります。
個人的に好きな味です。
おかずが無くても食べられる味でおかずと食べたら、なお、美味しい。
炊き立てはもちろん、おにぎりやお弁当に入れて冷めても美味しく食べられました。
美味しいお米を食べたとき、日本人に生まれて良かったと本当に思いますね。
このモニターレポートの商品はこちら

佐賀県産さがびより
お米を炊飯器で炊いている時から、とっっってもいい香りでした!まだ食べてないのに、“食べんでも分かる!...