高タンパク質&糖質ゼロが嬉しい♡沖縄チップス豚のアンダカシー【うす塩、カレー、チーズ、ペッパー】|モニター indexさん
沖縄チップス豚のアンダカシーを紹介します。
沖縄チップス豚のアンダカシーとは?
高タンパク質でかつ糖質ゼロの沖縄のチップスアンダカシーのことです。ブタの皮をあげて、うす塩、カレー、チーズ、ペッパーの4つのフレーバーをつけています。美容や健康に関心がある方にもおすすめ。
おやつ大好きすぎてやめられない、娘が泣きたおされるとストレスでたくさんお菓子を食べ過ぎてしまいます。健康や美容にも気を使ってくれているお菓子は嬉しいです。今回は沖縄チップス豚のアンダカシーを紹介します。
ダイエット中の小腹ヘリにも、低カロリーチップ
食べたい分だけ食べられるジッパーチャック付き。透明パウチなので食べた分量がわかります。小腹がすいた時にもぴったりなスナックチップスです。
ざくざく満腹歯ごたえ抜群沖縄チップス
ダイエット中の方にも食べ応えのあるザクザクチップ。よくかむことによって、満腹感を感じるような気がします。慣れていない私だと1袋食べるのにあごが疲れてくるほど、歯ごたえ抜群です。
じゅわっと広がるうまみ豚皮で満足感
うまみたっぷり豚の皮アンダカシー。噛めば噛むほど味わいがじゅわっとの中に広がります。ダイエットにもと書かれてありますが、脂っこさを感じるので大満足です。
ダイエット中の食べたいが叶う、高タンパク質&糖質ゼロ
1袋あたりどのフレーバーも200kcal以下。ダイエット中の食べたい気持にも寄りそってくれます。高タンパク質で糖質ゼロなのも嬉しいポイントです。ダイエットだけではなく、ジムで体(筋肉)を作っている人にも◎。
沖縄チップス豚のアンダカシーフレーバーランキング
豚のアンダカシーは自分が好きなフレーバーが一番おいしいと思います。ペッパーは無難な美味しさで、みんなに好まれやすいですよ。プレゼントするならペッパーを交えて送ってみても。
第4位 沖縄チップス豚のアンダカシー うす塩
うす塩味でうまみを感じる、小さいお子様にも
豚の皮のうまみを一番感じるうす塩。揚げた風味を一緒に味わうことのできるフレーバーになっています。塩分がほんのりなので、小さいお子様にも食べやすい味付けです。
第3位 沖縄チップス豚のアンダカシー カレー
カレー好きにはたまらないスパイス香るカレー風味
旦那さんはカレー好きなので、一番お気に入りのフレーバーの様子。カレー粉をまぶしたような味付けでカレー好きにはたまらないスパイシーな味です。ジューシーなので粉っぽく食べることができています。
第2位 沖縄チップス豚のアンダカシー ペッパー
癖がないペッパー味がみんな愛されフレーバー
カレーとは違う黒コショウペッパー味。香りに癖がないので、みんなが好みそうな味わいです。相手の好みがわからないファーストアンダカシーはペッパーで決まり。
第1位 沖縄チップス豚のアンダカシー チーズ
あっさりチーズがくどくない、バランスが取れたチーズ味
あっさりとした脂っこさを感じさせないチーズ。油で揚げたアンダカシーとぴったりな相性です。チーズ大好きな私は、一番気にいっています。
全部に言えることですが、塩はうす塩味よりもしっかりと味が付いている味付けです。
沖縄チップス豚のアンダカシーをおすすめする人
うす塩、カレー、チーズ、ペッパーの味が好きな方。豚肉が好きな人、沖縄土産を贈りたい方にもおすすめです。高タンパク質&糖質ゼロなので、美容や健康に関心がある方にもいいかもしれませんよ。
高タンパク質&糖質ゼロのスナック菓子
ミミガーや豚の耳などは父が好きで一緒に食べた経験がありますが、豚の皮を揚げたスナック菓子は初めて。美容や健康面だけではなく、うまみがあってジューシーです。
美味しいのでみなさんも沖縄チップス豚のアンダカシーを食べてみてください。ありがとうございます。機会がありましたらお願いいたします。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/10221135_5bcd3783995b2.jpg)
糖質ゼロのお菓子【アンダカシー 4袋セット】~「うす塩」「カレー」「チーズ」「ペッパー」~
同じ商品のモニターレポート
糖質ゼロお菓子・サクサク♡【アンダカシー】~「うす塩」「カレー」「チーズ」「ペッパー」~
沖縄大好きです。 日本で一番好きなのが沖縄というくらい大好きで、二年前にも家族旅行しました。 沖...
のアンダカシーには、何種類かの味があって今回は「うす塩」「カレー」「チーズ」「ペッパー」を食べて...