こだわりの逸品|モニター まゆゆさん
こだわりの逸品
まゆゆさん (30代 / 女性)
このたび、合同会社 FIFTY's Agencyさまの秋田山内いぶりがっこをお試しさせていただきました❣️
いぶりがっことは、秋田県に伝わるいぶり漬けで漬物の一種。
大根を囲炉裏の上につるして薫製にしてから、主に米糠と塩で漬け込みます。囲炉裏の煙で燻すため、表面に黒い色が付き木の香りが香ばしく食欲をそそる漬物なんです!
秋田県では漬物のことをがっこと呼ぶことにより、燻した漬物=いぶりがっこと呼ぶんだそう。
そんないぶりがっこの本場である横手市山内地区が本場で作られたこちらの商品。数あるいぶりがっこの中でも色、香り、歯ごたえ、味、どれをとっても特別な逸品、最高級のいぶりがっこだそうで、品評会でも入賞している✨ということでかなり期待できるなと思いました!
早速食べてみようと思い、パッケージを見てびっくり!添加物が入ってないんです。漬物とかって添加物や保存料が入っているイメージだったので驚きました。余計なものが入っておらず、素材のよさで勝負しているんだなと思いました。調べてみると、無添加のいぶりがっこを作れる生産者は現在数少ないそうですよ。
我が家では、ある夜は日本酒といぶりがっこ。またある夜はワインといぶりがっこ+チョコ、クリームチーズなどでお酒のおつまみにして食べてみました☺️日本酒とあうのはわかるのですが、ワインやクリームチーズなどとあわせてもおしゃれな雰囲気だしいぶりがっこのこりこりした食感や塩辛さがクリームチーズやチョコのなめらかさや甘味と合わさりとってもおいしくいただけました(*^^*)家族みんなに大好評でした!
毎年年頭に完成し2月上旬には完売してしまうほどの人気だというこちらの商品。このおいしさなら納得だし、賞味期限も一年と長いのでお酒好きなかたの差し入れにぴったりだなと感じました?
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/02261709_5c74f42fbaca1.jpg)
秋田山内いぶりがっこ
同じ商品のモニターレポート
秋田の名産!「 秋田山内いぶりがっこ 」お試しです♪
ご縁があり、こちらの商品をお試しさせていただきました♪ 「 秋田山内いぶりがっこ 」 https://store....
とっても立派ないぶりがっこが届きました。いぶりがっこは沢庵を薫製乾燥させた物です。秋田の方言で漬...