燻製の香ばしい香りがして美味しい|モニター birdさん

 

モニターレポート

燻製の香ばしい香りがして美味しい

birdさん (50代 / 女性)

 2019/04/05

いぶりがっことは、大根を燻製してから漬けこんだ秋田名物の漬物です!

高級感のあるとてもおしゃれなパッケージデザインが印象的。

真空パックになった透明のフィルムの中にいぶりがっこ1本が入っています。

早速封を開けると、燻製独特の香ばしい香りがします。

漬け原材料は米麹、米糖などが使用されており、
保存料などの添加物を使用されていないので安心して食べることができます。

まず輪切りにしてそのままでいただいてみましたが、
歯ごたえのあるコリコリした食感がクセになる美味しさですね!

ほんのり木の香りがする深みのある味わいでとても美味しくいただきました♪

クリームチーズをのせるとワインに合うということで、
ワインのおつまみにクリームチーズをのせて食べてみたんですが、
燻製の香りがするいぶりがっこと爽やかな味のクリームチーズがとてもよく合っていて、
そのまま食べるのとはまた違う味わいを楽しむことができました。

このモニターレポートの商品はこちら

秋田山内いぶりがっこ

同じ商品のモニターレポート

とっても立派ないぶりがっこが届きました。いぶりがっこは沢庵を薫製乾燥させた物です。秋田の方言で漬...

しろこさん

ご縁があり、こちらの商品をお試しさせていただきました♪ 「 秋田山内いぶりがっこ 」 https://store....

この度、素敵なご縁をいただいて、秋田山内いぶりがっこをモニターさせていただきました。 まず、届...

秋田の漬物、いぶりがっこ。 「いぶり」は“燻製”のことで、「がっこ」は秋田弁で “漬物”のことをいうん...

私は生まれて初めていぶりがっこを食べました? 北海道在住なのでお店でもなかなか目にした事がないです...

ぴょんさん

秋田県の名物いぶりがっこ 全国でもとっても人気ですよね~ いぶりがっこは燻製してから漬けこんだ秋...

久々に自宅で大好きないぶりがっこを堪能。 中でも格別の美味しさを楽しめる、秋田山内いぶりがっこを...

出身が九州なので「いぶりがっこ」を 食べたことがなく、さらに 発祥の地秋田県山内産本場のお味を初...

こんにちは\(*ˊᗜˋ*)/ 今日、アプリで#漫画 を 読んでいたら #いぶりがっこ が でてきました。 ...

まゆゆさん

このたび、合同会社 FIFTY's Agencyさまの秋田山内いぶりがっこをお試しさせていただきました❣️ いぶり...