食卓でかける新しいおだし|モニター pochapochacoccoさん

 

モニターレポート

食卓でかける新しいおだし

pochapochacoccoさん (30代 / 女性)

 2024/08/19

コエタスさまのモニターキャンペーンでいただいた
テーブルおだし「さささ」についてのレビューです🌸

「さささ」は、食卓でかける新しいおだし。

大切なひとに、いつまでも健康でいてもらいたい。
そんな想いから、原材料は国産の天然素材のみで作られています。
うま味調味料や保存料などの添加物はもちろん、
食塩や砂糖も不使用なので、赤ちゃんや体を気づかう方にも安心して使うことができます☺️

今回お試しさせていただいたのは
かつお・あご・こんぶの3種類のフレーバー 
その他に鯖、いわし、しいたけがあります🌟

お試し品なので、今回は箱に入っていないのですが、
購入される場合はとっても素敵な麻の葉と六角形の亀甲紋様のデザインのお箱に入っています✨ 
オンラインショップで拝見しましたが、私好みのデザインで本当に素敵です☺️✨

「さささ」の特徴は、さらさらとしたパウダー状のおだし
口のなかでスッと溶けていく口どけと、原料そのままの風味と香りを楽しむことができます🤍

おすすめの使い方は、
蒸し野菜や卵かけご飯、オイルパスタなどのシンプルな料理に合わせたり、
インスタントのおみそ汁等にかけると香りが高まり、本格的な風味になるんだそうです。

かけるだけでミネラルやカルシウムがアップするのも嬉しいですよね🤭💓

そして、さささの楽しいポイントは、「味変」
2つ以上のおだしを混ぜて、味と香りの変化を楽しむこと。
料理との組み合わせによって、楽しみ方は様々。
どうやって使おうか、とてもワクワクするおだしです。

私の使い方は、
焼きおにぎりにお湯を注いで、かつおをさささとかけていただきました。
だしを作らなくても、さささをかけるだけで出汁茶漬けが楽しめます🤭💓
しかも、かつおの風味がいつもの出汁茶漬けよりも風味豊かに感じることができてとても美味しい🥹✨
そして、味変でこんぶをさささとかけると、
イノシン酸×グルタミン酸の相乗効果で、
さらに奥深い味わいを楽しむことができます😋

だし巻き卵にはあごだしをさささとかけてみました🍀
白だしで薄味で作ってみましたが、あごだしをかけているので、旨みがあって美味しく食べられます💕
減塩したい方にもおすすめです🌟

こんぶはサラダにかけてみました💐
サーモンと塩豆腐のサラダにオリーブオイルをかけて、
こんぶをさささとかけただけ🎶
素材の味を引き立ててくれるので、余計な味付けは不要。
美味しくいただけました😊

あとで炒め物にもさささとかけてみましたが、
味わい深くなって、いつもの炒め物がグレードアップ✨
本当に色んな使い方ができるなぁと思いました💓

また色んな料理に使って楽しんでみたいと思います🥰

ご興味のある方は是非、
さささオンラインショップをチェックしてみて下さいね🌸

改めまして、
株式会社諒和さま、コエタスさま
この度は素敵な贈り物を誠にありがとうございました🙏✨

このモニターレポートの商品はこちら

テーブルおだし「さささ」

この商品の詳細はこちら

同じ商品のモニターレポート

テーブルおだしさささ 🧂 「さささ」は、おだしのもとになる素材だけでつくられた食卓用の微粉末おだ...

テーブルおだし、さささ。名前の通り、食卓でさささとふりかけるお出汁です‼️ フレーバーは「かつお」...

コエタスのモニターキャンペーンでいただいた テーブルおだし「さささ」 についてのレビューを書かせ...

メルボルンさん

      🌿テーブルおだし さささ🌿       かけて、合わせて、楽しんで。      ...