あると安心はさマンモス|モニター ぜんちゃんさん
はさマンモスをお試しさせて頂きました!
我が家の子供は一歳になってからちょこちょこうろうろ歩き回るのが大好き😊
自分で動き回れるのが大好きなのはわかるけど、何かにぶつかって転んじゃわないかなとか心配が増えました😅
そして、ドアの開け閉めも好きでドアが開いているものならドアを閉めようとするので指挟まないかとも心配していました😌
今までドアで指を挟んだら危ないなあと思っていたけど、実は吊元側の方がテコの原理が働いて危ないそうです💦
までちゃんと見てなかったけど、確かに吊元側を見ていたら挟んだら痛そうでした😇
全国で約100人の子供が指を切断しているというデータもあり、うわあとなりました😵
はさマンモスはそんな子供の指を守ってくれます👊
強粘着タイプと賃貸用タイプがありますが、私は賃貸に住んでいるので賃貸用タイプを使わせて頂きました😌
◎はさマンモスの特徴◎
✅賃貸用タイプがあること
うちは賃貸なのですが、結構塗装が剥がれやすいんですよね。気を遣っちゃいます…。それなので、はさマンモスに賃貸用があるのは助かりました🙏
賃貸用は点付けなので引越しの時に剥がすときにドアの表面を傷めません🤭
✅透明だから目立たない
貼ってあるのはもちろんわかるんだけど、透明なので目立たないんですよね。どこでも使いやすいと思います😊
✅保育園での導入多数
子供がたくさんいる保育園で導入されているくらいなので、安心感がありますね😆
〜気になる使い方は〜
1️⃣折り癖をつける
2️⃣仮止めをする
3️⃣ドア側に貼る
4️⃣ドア側枠に貼る
最初説明書読んだとき、不器用な私に出来るのかとかドア枠の表裏もわからないんだけどとか思いましたが私一人でも出来ました😆
ドアの開け閉めも邪魔にならず、使いたいだけハサミでカットもできます♪
両面テープが間隔を空けて貼ってあるだけなので剥がれないのかなと思ったりしますが、使っていてその心配なさそうでした🍀
やっぱり子供がいると心配することがたくさんで、少しでもその心配を取り除けるのが助かります😌
ただ、説明書が私にはわかりづらかったので使い方の動画があると助かるなと思いました😅
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/12071024_638feb6b9e573.jpg)
はさマンモス
「はさマンモス」 小さなお子様がいるご家庭の不安事で、「不意に、あるいは、不注意により」ドアに...