取り付け簡単|モニター ともよさん
娘が活発になり、ちょろちょろ動き回るようになり、ドアの開け閉めも出来るようになってくると、怖いのがドアに指を挟む事故です。細くて小さい指なので、骨折や切断など、怖いですよね。背も低いので、ドアの開閉時にうっかり指でいじっていることを見落としてしまうこともあります。そんな不慮の事故を防ぐのに、役立つのが「はさマンモス」です。子供が指を入れがちなドアの隙間を無くす商品です。まず、ドアの表面も裏側もキレイにします。ぱっと見キレイに見えても、意外と手指の油分で汚れているものです。その後、「はさマンモス」を取り付けていきます。商品は透明なので、外観を損ねないところが嬉しいです。両面テープで貼り付けになります。賃貸用と持ち家用で両面テープの強度が違うようです。私は今回、賃貸用を使いました。賃貸用の後々取り外すことを想定された両面テープなので弱いのかな?と思いましたが、これが意外と取れません。賃貸用でも十分長持ちしそうです。私はこうしたDIY系が苦手なので、今回は夫にやってもらいました。大変なのかな、と思っていましたが、5分ちょっとくらいであっという間に取り付け完了しました。小さい子がいるとなかなかまとまった時間を取るのが難しいので、ささっと取り付け完了できるのも嬉しいですね。すぐ娘に外されてしまうのでは、と思っていましたが、透明のだからなのか、まったく存在に気が付いていないようで、いじられていません。これまでコンセントキャップでも引き出しの開け防止でも、あっという間にいじられていたので、透明ってすごいと思いました。簡単、安全、後々取り外し可能で小さな指を守れるのは嬉しいですね!上の子もいるので、「気を付けてよ!」と言わなくていいのも、ストレスフリーになり良かったなと思います。
このモニターレポートの商品はこちら
はさマンモス
「はさマンモス」 小さなお子様がいるご家庭の不安事で、「不意に、あるいは、不注意により」ドアに...