はさマンモス|モニター ままちゃんさん
モニターレポート
大切な我が子が怪我をする前に! ⸝⋆ ⸝⋆
〝 はさマンモス 〞
「不意に、あるいは、不注意により」
ドアに指を挟んでしまうことを防止する器具です。
「指挟み防止装置」として特許が認められています👌
東京都が発表したデータによるとᝰ✍︎
平成23年から27年の5年間で
ドアに指を挟んで932人の子供が救急搬送され45人が指を切断しています。
人口比で考えると、全国で年間約100人の子供が
指を切断していることになるんです。
いつどこのご家庭で起きてもおかしくない
身近な事故ですよね。
.
実際に設置してみると𓂃◌𓈒𓐍
我が家では1番危ないと思っていたお風呂のドアに
私1人で設置してみました。
お風呂は毎日ワンオペで
子供達だけでドアの開け閉めをする機会も多く
その分ヒヤッと事が度々あったためです。
仕上がりは透明の板なので
子供達は「なにこれ〜?」と言いながらも
そんなに気にならないようで安心しました😮💨
気になって、触りに行ったりするとまた心配だしね💦
そんな事はなかったです😊
ただ、私にはちょっとつけ方が難しかったかな🤏
ネット検索して動画を探したりして設置しました。
┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈
❝ はさマンモス ❞
✓ 小さいお子さんがいるご家庭
✓ 子供だけでドアの開け閉めができるようになった
✓ 子供の行いでヒヤッとする事が増えた
そんな方にお勧めしたいと思いました❀ 𓅯 ⸒⸒
公式HPはこちらです𓂃◌𓈒𓐍
💁♀️ https://hasaman.jp/
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/12071024_638feb6b9e573.jpg)
はさマンモス
はさマンモスっていうネーミングがまず可愛い。 年配の人が考えたんだろうな〜って笑 よく聞くドア...