家族で飲める|モニター ゆじさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
花粉の季節、鼻詰まりで気分までどんよりとした日が続く。
そういう人にオススメという「なたまめ元気茶」を飲んでみた。
なた豆とは、私的には聞き慣れないが有名なのだろうか?
身体が冷える
身体がだるい
疲れやすい
元気が出ない
口臭が気になる
体調を崩しやすい
お腹周りが気になる
スッキリしたい
ミネラル、アミノ酸、サポニン、食物繊維、なた豆ポリフェノール、ウレアーゼ、カナバニン、が配合されている。
ヨシトメのなた豆元気茶には、毎日の健康に欠かせないミネラルや栄養素がバランス良く含まれていて、なた豆独自の健康成分が飲むだけでしっかり摂れるということで、他のお茶ではなく薩摩なた豆元気茶を選択したいと思った次第。
1Lに対して1袋。
煮出して飲むだけ。
ホットでもアイスでも飲める。
普段の水分補給のお茶として飲めるから、生活に取り入れやすい。
コロナウイルスのせいで、運動不足、ストレスから身体もぐったりしてきたが、健康の為の生活習慣の見直しに力を入れていくのはどうだろうか。
黒豆茶に似た香ばしい香り、甘みが楽しめる健康茶で味もとても美味しい。
ノンカフェインだから、子供と一緒に飲めるも良い。
このモニターレポートの商品はこちら
【健康茶】薩摩なた豆元気茶
薩摩なた豆「元気茶」を飲んでみました♪ 日頃からお茶は良く飲むのですが、基本的には緑茶ばかり。 ...