◆ 鮎土佐煮 ◆|モニター まー♥さん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
魚重産業株式会社 様から販売されている『鮎土佐煮』をモニターさせていただきました。
鮎の土佐煮は食べたことがないので体験することが出来、とてもうれしかったです。
種鮎は琵琶湖で獲れた小鮎で滋賀県の養殖場で丹念に育てられた鮎なのだそうです。
他の養殖の鮎には負けない柔らかさと旨さがあるそうです。
そんな鮎を直火炊きで8時間以上かけて水飴、砂糖、醤油、酒、みりんで丁寧に仕上げています。
柔らかく炊きあがった甘露煮に粉かつおをまぶしたものが鮎土佐煮です。
骨まで柔らかく無添加なので安心してお子様もお年寄りも召し上がれます。
早速、いただいてみました。
鮎の塩焼きは食べたことがあるのですが、鮎の土佐煮は初めて食べました。
骨まで柔らかくとても食べやすいです。食べやすい大きさにカットしてあるのもよいですね。
味が濃いめなのでご飯が進みます。
甘味の中にほんのり鮎の苦味も感じます。
骨ごと食べられるのでカルシウムもとれてよいと思います。
今回はそのまま食べてしまいましたが、炊き込みごはんにしてもよいなぁと思いました。
ごはんのお供に酒の肴にオススメの鮎土佐煮です。
数か月は日持ちするので買い置きしておきたいお惣菜です。
貴重な体験をさせていただきありがとうございました。
このモニターレポートの商品はこちら
鮎土佐煮
魚重産業さん1番人気の鮎甘露煮に、 厳選した粉かつおをまぶした鮎土佐煮。 鮎は、滋賀県のものを使...