炊飯器に入りきらない!フライパンで鯛めし♪ 丸ごと鯛|モニター maruneko201さん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
鯛が大きい~。一番大きなお皿に乗せても入りきりません。
徳栄丸
丸ごと鯛
獲れたての新鮮な鯛のうろことおなかを処理し
-40度で一気に急速冷凍しています。
30分かからずにカチコチに冷凍するので
見た目も鮮やか。
お腹とうろこがないのはありがたい。
自分ではなかなか難しいし
まな板、シンクが汚れません。
そもそも自分では捌かないけどね。
鯛めしを作りました。
炊飯器に入らない、どうしようと考え
フライパンで炊いてみる事にしました。
まず鯛に塩を振りグリルで焼く。
いい感じに焼き色がつきました。
見た目はパエリア風な感じ。
お米は玄米で味付けは特になし。
玄米をフライパンで炊くのは初めて。
炊飯タイマーにセットして
時間が経つのをやきもきして待つ。
水加減とか大丈夫かなーとかなり心配…
だったけど成功しました!
ちょっとしたおこげもできて
美味しい鯛めしができあがりました。
良かった〜。
鯛をほぐして生姜の千切りを乗せます。
白くふっくらした鯛で美味しいです。
皮と一緒にいただきます。
2杯めは鯛茶漬け。
出し汁にネギをたっぷりかけていただきます。
残った頭と骨は出しを取って
お味噌汁にしました。
鯛はたまにお刺身を食べるだけで
丸ごと鯛の焼き魚はあまり食べませんが
美味しいですね!
徳栄丸さんは他にも干物など
水揚げから48時間以内に出来上がるそうです。
魚と塩だけで保存料、添加物は一切なしです。
このモニターレポートの商品はこちら

丸ごと鯛
同じ商品のモニターレポート
鮮度抜群の丸ごと鯛で豪華なおうちごはん
2020/12/21
こちらは @tokueimaru1202 様の 丸ごと鯛です?? ・ -----*-----*商品詳細*-----*----- ・ 糸島は、...
徳栄丸さんは福岡県糸島市にあるカキ小屋です。カキだけでなく魚介料理の楽しめるお店です。オンライン...