STHP-3 猫砂(通称 ムギ)|モニター びーびちゃんさん
モニターレポート
最近我が家はペレットタイプを使用しているのですが、お試しさせて頂いたのはこちらの猫砂もペレットタイプ。
こちらは乳酸菌の力を用いて発酵させた竹のペレットタイプになります☺️
原材料は天然竹100%でできているので、猫ちゃんが万が一舐めてしまったり食べてしまったりしても害がないんだとか。
これは飼い主にとっても猫ちゃんにとっても安心ですね♪
子猫のうちはなんでも口に入れたがったりすると思うので、子猫ちゃんにも安心です。
ペレットサイズは小さすぎないので、飛び散りずらく、消臭力も優れていてうちの子も問題なく使ってくれました◎
そして、今使っているペレットよりも重さが軽かったので、小さい猫ちゃんにも使いやすいかもしれません。
竹は消臭力、抗菌力にすぐれているのですが、消臭力がしっかり発揮されている猫砂はありがたいです。
うちの子は匂いがあると気になってずっと砂かけしちゃうので😅
今回は使いやすいように最初は今まで使っているペレットと混ぜて使用しました。
いきなり全部猫砂を変えてしまうと嫌がって使わなくなる猫ちゃんも多いので、少しずつ混ぜて使用するのがいいかと思います◎
燃えるゴミで処分できるのも、飼い主にとってはありがたいですね。
ただ、色が濃いので、糞と見分けがすぐしづらいと夫からはちょっと不評でした😅
天然素材だから、仕方ないんですけどね🙃
このモニターレポートの商品はこちら
STHP-3 猫砂(通称 ムギ)
我が家は糖尿病猫ちゃんなので、良くお水を飲むので尿もかなり多いです。 人間と同じなのですね。 毎...