野良猫対策と家庭菜園に良いです|モニター つぶあんこしあんさん
モニターレポート
子供達が大切に夏の間、プチトマトを栽培していたんですが…
隣の隣の家が野良猫に餌をやり、おトイレだけは我が家で…と言う数ヶ月…いや、数年…
もうね、良い季節になって窓を開けるとプーンと…野良猫ちゃんの置き土産が…
それと同時にプチトマトも枯れはじめてしまい…
収穫出来たのが数える程度でした…
そこでこちらの佐渡島の天然竹100%を使用した佐渡島発酵竹粉
袋を開けてクンクン…
特に強烈な事もなく…
見た目普通の土ですが使用用途がすごいたくさん!
・コンポストに入れて、発酵促進剤に、パラパラまいて、除草剤代わりに
・観葉植物の根元に入れて、防虫剤に
・土に混ぜれば、土壌改良剤になり、猫や家畜用の消臭剤としても使えます
・カブトムシの飼育マットにも使えるって凄いな!と
うちは野良猫の置き土産対策と、プチトマトに栄養を与えるためにパラパラと撒きました
緑で弱々しかったプチトマトがぐいっと目を覚ましたかのように育ちだしました。
まだ赤くないですしシーズンも終わってしまってるので赤くなるかは分かりませんが楽しみにしています!
そして野良猫の置き土産も、今のところ勝利しています。
いつも同じ場所に置き土産なので、そこにパラパラと。
あんまり写真大きく撮るとアレ…なんで遠目に写していますが…
砂利にも馴染み、臭いも消してくれるのでとても助かります!
このモニターレポートの商品はこちら
佐渡ヶ島 発酵竹粉
朱鷺の里秋津工房様の 〖佐渡ヶ島 発酵竹粉〗を モニターさせていただきました✨ 家庭菜園を少し前...