震災に備え簡易トイレ常備で安心|モニター うさきさん
・
🥺
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
東明工業株式会社さま
\
eウォッシュトイレをご紹介します✍️✨
もしもの備えどうしていますか❓
最近地震が多いですよね〜😭
私東海地方に住んでいるので東海沖地震何時くるか不安です😭
うちの家お水はもちろん、被災地で必要な物スーツケースに入れて置いてあるのです。
お水も期限があるので、期限気にしながら置いてあります。
ご紹介するのは、避難所で整えてほしい設備第一位【簡易トイレ】「eウォッシュトイレ」です🌟🌟
この商品は、素材に石灰石を主原料とするLIMEXを採用した防災用トイレなんです!
石油由来樹脂の使用量を抑えており環境保全に貢献。
災害時などの断水、停電時、避難所等の水洗トイレが使用出来ない場合、仮設トイレの設置が行われますが、災害の影響により道路が使用出来ない等の理由で時間を要する事が想定されます
トイレを使用する事が出来ない環境は衛生的な観点からも非常に重要な問題ですね。
eウォッシュトイレは、そういった状況において仮設トイレが設置されるまでの間を補う事が可能なんですよー
組み立てて作ります!
トイレ本体、トイレ本体用パーツ、便座パーツがセットになっていて、工具は不要!
説明書に絵と手順の両方がかかれており、私でも簡単に組み立てられました〜
とっても分かりやすい説明書😁
組み立て式なのに頑丈で、しかも部位ごとに水洗いやアルコールによる清掃もできちゃうんです!
衛生的ですよね←最高ですね〜
分解して保管しておけば保管場所もとりませんし、災害時のために備えておくのはどうでしょう〜
一家にこれ1個常備しておいては如何でしょうかぁ〜。
このトイレスーツケースに入れて常備します😀
東明工業株式会社様
この度はありがとうございました🤗
**✯**✯**✯**✯**✯**✯**✯**✯**✯**
#コエタス
#簡易トイレ
#軽くて、組み立て簡単
#洗ったり、除菌できるので衛生面で最高
このモニターレポートの商品はこちら
eウォッシュトイレ
最近、地震が多くて怖いな~と思っていて 実際、東日本大震災を経験して その時私がいた所が 震度6強...