北海道の米農家こだわりの特別栽培米で贅沢に醸した『北の甘酒スマリ』は、喉越しの良さとすっきりした甘さがおいしい甘酒でした|モニター こゆさん
こんにちは。麹甘酒に魅了されているこゆです。今回は、北海道のお米農家さんが育てる特別栽培米で作った『北の甘酒スマリ』を飲みました。お米の甘さがおいしい甘酒。こだわりのお米で作った甘酒は、どんな味なのでしょう。楽しみです!
●What is 『北の甘酒スマリ』?
北海道の夕張郡栗山町で、お米を中心にいろんな農作物を作っている『The 北海道ファーム』さん。こちらのお米を醸した甘酒が『北の甘酒スマリ』です。たっぷり900ml入った瓶のパッケージには北海道を代表する動物、キタキツネ。白い甘酒とお揃いのカラーでかわいいです
原材料は、米と米麹。たった2つだけだからこそ、素材が味に直結します。
使われているのは、特別栽培の水芭蕉米『むすび(おぼろづき)』。白米として食べるように作っている品種です。お米の全国コンテストで入賞したこともあるそうで、これを甘酒にするなんて、贅沢…。お米農家さんだからできることですね。
(特別栽培米とは、化学肥料と化学農薬を半分以上減らして育てたお米のこと)
▼甘酒に使用しているお米「水芭蕉米『むすび(おぼろづき)』」
https://shop.thehokkaido-farm.co.jp/c/foods/mizubasyoumai/KJ20MS
このお米を使い、酒どころで有名な新潟県の醸造メーカーさんが醸して、『北の甘酒スマリ』はできています。
●すっきりした甘みがおいしい!
早速そのまま、いただいてみます。グラスに注いだ見た目は、飲むヨーグルトのようです。少しトロッとしていて、お米の粒が見えます。
ゴクリ…、ごくごくごくごく。
まずは一口だけ味見を、と思っていたのに、ちょうどいい甘さが心地良くて、止まりません。後味がすっきりしていて、くどくないのが、とてもいいです。甘酒の中には、かなり甘くてお水が欲しくなってしまうようなタイプもありますが、『北の甘酒スマリ』はサラッとした甘さで、私好みです。
このままストレートで飲むだけでも十分おいしいのですが、甘酒の可能性を広げたく、やってみたかったレシピや飲み方を試してみました。
●スイーツレシピ「桜の甘酒寒天」
甘酒は、『日本書紀』に登場するほど古くからある飲み物です。同じく長きにわたり日本人に愛されてきた桜を使って、春スイーツを作ろうと思います。
<レシピ>
・甘酒 200ml
・寒天 2g
・桜の塩漬け 5g
・水 50ml
甘酒のほのかな甘さを桜の塩けが引き立てていて、おいしいです。腸内環境を整えてくれる「発酵食(甘酒)×食物繊維(寒天)」のゴールデンコンビでもあり、とってもヘルシー。コロナでお花見に行けない今年は、おうちスイーツで桜を楽しむのはいかがでしょう? おいしいし、美しいですよ。
※小泉先生のレシピを参考にしました
https://koizumipress.com/archives/25245
●甘酒実験室「発酵シュワシュワお米のソーダ」
発酵食品の甘酒を、自分でもっと発酵させてみようと思います! ふふふ。
甘酒から微発砲のさわやかなお米ソーダを作ろう、という実験です
<レシピ>
・甘酒 150ml
・ヨーグルト 小さじ1
・イースト菌 ひとつまみ
3つの材料をグラスに入れて、スプーンでよく混ぜます。ラップをかけて、そのまま常温で放置! 今日の気温は22度。うまくいけば、6時間後くらいには発酵してシュワっとしている…ハズ
が、夜になってもあんまり見た目が変わりませんでした。まだ少し寒いようです。
このまま、一晩、寝かせることにします。
翌朝…。
できました!! 超いい感じにできました!!
ぐるぐる混ぜて、耳を近づけると、シュワシュワという小さな音が聞こえます。味見をすると、ちゃんと炭酸を感じます。冷たい方がおいしそうなので、氷をたくさん入れます。
では、いただきます!
ごくごく、ぷは〜。おいしい。感動です。
優しく濃厚なカルピスソーダみたいなドリンクができました。
このままずっと置いていくと、発酵が進み、アルコールが発生して、どぶろくになります。日本では、おうちでお酒を生産してはいけないという法律があるので、それはやりません。
シュワシュワ、さわやかな自家製お米ソーダ
夏にもぴったりです。ぜひ、お試しを。
●まとめ
すっきりと甘くておいしい『北の甘酒スマリ』。そのまま飲んでもアレンジしても、おいしい甘酒でした。1本に900mlとたくさん入っているので、甘酒の飲み方をいろいろ試すこともできました。引き続き、いろいろな甘酒の楽しみ方を探し続けたいと思います。 おいしい甘酒をお探しの方は、ぜひチェックしてみてください。
※文字数の都合上、レビューではカットしましたが、ブログでは甘酒ファスティングについても記載しています。
https://mugmum.hatenablog.com/entry/2021/04/17/154802
このモニターレポートの商品はこちら

特別栽培米の贅沢甘酒 北の甘酒スマリ
同じ商品のモニターレポート
特別栽培米の贅沢甘酒 北の甘酒スマリ
* * ?? ??┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ @thehokkaidofarm / 北の甘酒スマリ 初回お試し価格 3本 900ml ¥2,98...
? 大注目の甘酒で身体の内側からの美肌作りと腸活を美味しく続けよう?
?????????? The北海道ファームさまの 《北の甘酒スマリ 900ml×2本》をモニターさせて頂きました.。....
今日は食テロしたろ???笑 最近甘酒にハマり中❤ とっても美味しい甘酒いただいたら 久しぶりに...