自分にもあの人にも感謝と癒しの抹茶ラテ!千休!|モニター のりさん

 

モニターレポート

自分にもあの人にも感謝と癒しの抹茶ラテ!千休!

のりさん (40代 / 女性)

 2019/11/29

千休、届きました!
茶道は全く勉強したことないのですが、お抹茶が大好きなんです。
なので時々おうちでもいただきます。
私の場合茶せんその他専用のお道具も使わずお作法も特に気にしないカジュアルなリラックスタイムです。
ただ抹茶の苦味・旨味と清涼感に身をゆだねるだけの幸せなひととき。
抹茶を好きな人は多いと思いますが、難しそうなイメージからカフェで抹茶ラテを買って飲むだけの人も多いですよね。
この千休シリーズは自分で簡単に抹茶ラテを楽しめるラインナップになっています。
日常に抹茶を取り入れることで感謝の気持ちが生まれるよう願って千休(センキュー)なんだそう。
いい響きですね。
漢字の雰囲気は千利休を連想する感じもするし、素敵な名前だと思いました。
このシリーズ、基本的に甘味を加えてあってたくさん種類があるので気分によって選ぶと楽しそうですね。
抹茶の濃度によってohayo、itsumo、oyasumi、こころばかり、ごゆるりと、ほんのしるし、等それぞれ素敵な名前がつけられています。
ちなみに今回届いたものはシリーズで唯一無糖の「ほんのしるし」です。
製菓材料としても使いたかったのと、無糖の抹茶ラテがなかなかないのでそれを楽しみたかったのでこちらにしました。
まずは千休シリーズの基本的な飲み方とされているラテでいただきます。
説明通りにお湯で溶いてから温かい牛乳に加えたものです。
これすごく美味しいです!
無糖のラテなので抹茶の苦味がしっかりと感じられ、ほのかな牛乳の甘さと合っていい感じです。
他のタイプは加糖されているので、甘いラテも今回同様の簡単な作り方で完成するわけですね。
これなら誰でも難しいことを考えずに取り入れられると思います。
さて、せっかく無糖なので普通に点てて一服もしてみたい。
ということで、お次は素人カジュアルお抹茶タイムです。笑
お抹茶をいただく時はいつも昔我が子が旅先の陶芸体験で作ったでこぼこの器を使い、小さなホイッパーで点てています。
ちゃんと歴史やお作法を勉強して楽しむのは素敵な趣味だと思いますが、私は多分面倒になってお抹茶離れしてしまうタイプ。笑
なので毎日に取り入れやすいカジュアルスタイルがちょうどいいです。
やっぱり抹茶は美味しいですね。
自分の内側がどっしり静かになって頭が澄み渡っていく感じが好きです。
これぞ一服。
確かに心にゆとりが生まれると色々なものに感謝する余裕も出てきますよね。
とても幸せなひとときでした。
今度は製菓材料として使ってみます。
私はよく抹茶のお菓子を作るので既に色々なレシピがあり、無糖でないと配合を計算し直すのが面倒です。
でもそうでない人にとっては千休シリーズのような加糖された抹茶はお菓子作りにも使いやすいのかもしれませんね。
甘味と色・風味を1度に足せますから、直感的にお菓子を作るタイプの人は試してみるといいかもしれないです。
で、今回作ったのはマカロンです。
千休シリーズはパッケージもコンセプトも素敵なのでギフトにいいと思うのですが、千休を使って作ったマカロンを一緒に添えて贈ったらおしゃれじゃない?と思いまして。笑
そんなわけで生地に千休を加えてマカロンを焼きました。
きれいな緑色です。
更に挟むガナッシュにも千休を入れました。
濃い緑と明るい緑のコントラストがいい感じです。
これもとても美味しくできました。
抹茶ラテに抹茶入りのお茶菓子で抹茶ざんまいというのもいいと思いませんか?
今度来客時のおもてなしで出してみようと思いました。
千休、とても素敵な抹茶でした!
ありがとうございました!

このモニターレポートの商品はこちら

千休

同じ商品のモニターレポート

茶道や抹茶に昔から興味があり、 たまにそういう場に行ってお茶を嗜んだりはしましたが、自宅でお茶セ...

しぃさん

こちらは茶道やお濃茶として用いられるランクが高いものを使用した高級宇治抹茶です。 少しだけ自分...

忙しい毎日にほっとするような時間をくれる、こだわりのお抹茶をご紹介させていただきます。 ...

『千休』をいただきました♡ わたしがいただいたのは無糖の抹茶になります 自分で好みの甘さの抹茶にで...