毎日健康に「からだ応援サラシア茶」|モニター 子猫さん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
タカノ㈱様の「からだ応援サラシア茶」をお試しいたしました。
種類は、3種類で 紅茶、ほうじハトムギ茶、ジャスミン烏龍茶があります。各種とも10包入っています。
摂取の方法は簡単で、大きめのカップに、ティーバッグを入れて、沸騰したお湯(200mL)を注ぎます。ティーバッグは、1分ほど蒸らした後、お好みに合わせてから取り出します。
サラシア茶の効果的な摂取の方法は⁈
サラシア茶は、食事の際の糖の吸収を抑え、食後血糖値の上昇を緩やかにするので、食事の前に飲むのが効果的です。基本、1日1包が目安です。
まず、初めにほうじハトムギ茶を飲んでみました。
香りは、ほうじ茶とむぎ茶のいい香り!
和菓子に合いそうな、さっぱりした味でした。
2日目は、紅茶を飲んでみました。
洋菓子に合いそうな濃い色で、紅茶のいい香りでした。
3日目は、ジャスミン烏龍茶を飲んでみました。
味は、ジャスミンの香りがほのかにし、色は、ほうじ茶に近い色でした。
《飲んだ感想》
3種類とも飲んだ後は、体がポカポカ温かくなり胃の働きが活発になり、お通じが良くなってきました。
私は、日本的なほうじハトムギ茶が好きです。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/04121048_5cafee778fddf.jpg)
からだ応援サラシア茶
こちら 食後の血糖値上昇をゆるやかにしてくれる、 機能性表示食品です◎ 機能性関与成分 サラシア...