内側から健康に、からだ応援サラシア茶|モニター 沢田さんさん
年齢とともに、健康を意識するようになった方におすすめしたい
からだ応援サラシア茶をご紹介させて頂きます。
健康面に効果があると最近よく耳にするサラシア。
サラシアとは、南アジアや東南アジアに生息するつる性の植物です。
サラシアは1つの植物を指す名前ではなく、本来は「サラシア属」というのが正しいんですって。
インドの生命科学アーユルヴェーダにおいて、薬効を有するハーブとして用いられてきました。
一般に、血糖値の上昇抑制、糖尿病に対する有効性であると言われ
昨今では、お茶や健康食品にも配合されるようになりました。
「タカノのサラシア」ともいわれるタカノ株式会社は、
近畿大学・京都薬科大学と共同研究を進め、サラシアに関係する
特許の取得を行っている、サラシアのスペシャリスト。
健康を気遣うからには、安全性にも気を配りたいですよね。
安全性第三者認証を取得したタカノのサラシアは、そんな方にもぴったりです。
今回お試しさせて頂いた、からだ応援サラシア茶は、
3つのフレーバーがあり、和食・洋食・中華に併せて頂ける、
食事中のお茶としてもぴったりなからだ応援サラシア茶です。
私はジャスミンが好きなので、まずはジャスミン烏龍茶をチョイス。
大きめのカップに、ティーバッグを入れ、沸騰したお湯200mlを注ぎます。
しっかり蒸らして、ティーバッグを数回揺らしたら完成。ふつうのお茶と一緒ですね。
香りもよく、とっても美味しいお茶。
サラシアは健康効果が高い分、飲みにくいのではと思ったいたのですが、全くそんなことありません。
ジャスミンと烏龍茶のフレーバーがより飲みやすく、食事と合わせやすくしてくれています。
いくら健康になりたいからと言っても飲みすぎにはご注意を。
1日1~3杯(袋)が目安ですので、お食事の際や食後のひとときにご活用ください。
サラシアを美味しく毎日に取り入れるからだ応援サラシア茶、
ぜひお試しあれ♪
このモニターレポートの商品はこちら
からだ応援サラシア茶 10ティーバッグ×3袋セット
「からだ応援サラシア茶」を飲んでみました! 糖質を抑えたい、ダイエットを始めたい、といった人にオ...