衝撃的な色…!|モニター kanagieさん
冷凍の生スピルリナです。
皆さん、スピルリナはご存知でしょうか?
スーパーフードとして海外で大人気の食材で、最近は日本でも注目されてきています。
ビタミン・ミネラル・たんぱく質などの5大栄養素をはじめ、食物繊維・植物色素など60種類の栄養素を含み、栄養価が高いとされています。
また、スピルリナの細胞壁は薄く壊れやすいことから体内に吸収されやすく、栄養素をしっかり摂取することができます。
しかもこちら、ただのスピルリナではなく「生」というのもポイントです????
タベルモでは、5年間の研究を経て国内唯一の新鮮な「生」スピルリナを完成させたのだそう。
以下のような特徴があります。
1.生だからこその栄養価の高さ
ビタミンEが乾燥粉末と比べて約5.8倍、抗酸化物質(フィコシアニン)が約1.4倍も含まれています。
2.無味無臭で食べやすい
スピルリナは加熱処理によって細胞が壊れ含有成分が変性し、独特の苦みやえぐみが生じますが、タベルモはスピルリナを加熱せずに殺菌する手法を確立。生スピルリナは独特の風味がなく素材本来の味を損なわないので、様々な食材に混ぜて摂取できます。
3.農薬・添加物不使用
農薬・化学肥料を一切使わずに育てたスピルリナを約マイナス25℃で急速冷凍。
防腐剤・着色料・甘味料といった添加物を加えず、収穫したての状態です。
冷凍保存ですが、フレークタイプになっており、パッケージを開けてすぐにパラパラとほぐれました。
見た目は乾燥ワカメのような感じです。
無味無臭なのでどんな食事に混ぜても良いと思いますが、熱に弱いそうなのでそこだけ注意です。
最初見た時は、絵の具のような色で、え、これ普通に食べられるものなの?!と衝撃でしたが、本当に無味無臭でした!
納豆に混ぜるとこれまた衝撃的なビジュアルになりましたが、味はいつも通りの納豆でした!
多くの栄養素が含まれているのに味は変わらないので、日々の生活に取り入れやすくて良いですね。
今までスーパーフードを使ったことがない方も、スピルリナのフレークであれば抵抗なく始められるのではないでしょうか。オススメです。
このモニターレポートの商品はこちら
タベルモ フレークタイプ
60種類の栄養素を手軽に摂れる生スピルリナ「タベルモ フレークタイプ」のお試しをしてみました。 ス...