スピルリナ|モニター @よしこさん
モニターレポート
初めてのスピルリナ体験。
味も香りもないから、どんな料理にも合わせやすいとのことだったので....味噌汁に入れてみたよ。
スピルリナとは、
ビタミン・ミネラル・タンパク質などの 5大栄養素をはじめ、食物繊維、抗酸化作用を示す植物性色素など、実に 60 種類以上の栄養素をバランス良く含んでいるもの。
国連機関やNASAからも注目を集めていて、近年では「スーパーフードの王様」としても広く知られているんです。
藍藻綱ユレモ目アルスロスピラ属の微細藻類の通称名です。
味も香りも無いというけれど...
味噌汁に入れ過ぎたのが濃い海藻の味っぽいのがしましたよ。
量の調整は必要みたいですね。
スピルリナの効果は、
高血圧、酸化、高血圧、コレステロール、糖尿病、アレルギー、ウイルス対策、癌予防と幅広い健康面へのアプローチです。
使い方は、ソースやドレッシング、スムージーに入れて使います。
味の濃いソースに使うのがオススメかなと思いました。
少しでも身体に良いものを効率よく摂って、この難しくなってしまった世の中を上手に歩いていきたいですね。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/05191518_5ec37a3a82510.jpg)
タベルモ フレークタイプ
・国内唯一の新鮮な生スピルナ ・60種類の栄養素を低カロリー ・完全無添加・無農薬 スーパーフー...