圧倒的なコストパフォーマンス!お料理にも飲み物にも!|モニター うりむー姉さんさん
標高1,200mのブナの森の天然水を標高600mの工場まで導き、
工場で殺菌処理を行ったナチュラルミネラルウォーターです。
◾️超軟水◾️
奥大山のおいしい水の硬度は21度。
一般的にこの高度が高いほど飲みにくく、低いほどやわらかくて飲みやすいです。
◾️国立公園内のブナ森に湧く天然水◾️
ミネラルウォーター生産量全国3位の鳥取県
このお水は鳥取県の大山隠岐国立公園内で徹底管理されているブナの森から採水されています。
奥大山はめったに人が立ち入る事がない水源地のため、昔からの自然が保たれ続けています。
普段あまり水は買わないんですが
買う時は美容・ダイエットの為の超硬水が多いです。
でも硬水ってお米を炊くのには適していないんですよね。
硬水でお米を炊くと、日本米のふっくら感や粘り気などの良い部分がなくなってパサパサになってしまいます。
でも軟水はお米をもっちりツヤツヤに炊き上げてくれるんですd(^_^o)
早速、この奥大山のおいしい水でお米を洗って、炊飯用にもこのお水を使いました♬
☟
めっちゃ美味しかったです!
お米って甘いんだっ!!!!
ってなりました笑
3合炊いたんですが、あっという間に食べちゃいました。
つづいて炊き込みご飯
☟
お米の1粒1粒にしっかりお出汁が染み込んでる感じ!
噛み締めるたびにお出汁の味と香りがっっっヾ(*≧∀≦*)ノ
こちらも3合あっという間でした笑
炊いたお米って、冷蔵庫とか冷凍庫で保存すると水分抜けてカチッカチになっちゃうじゃないですか?
でもこのお水で炊くと、冷蔵とか冷凍させてももっちり感が失われてない感じで美味しいんです,゜.:。+゜
一人暮らしにはとっても嬉しいですよね!
あとは、我が家の常備茶のルイボスティー(水出し)もこのお水で作っています♬
ルイボスティーの香りがしっかり出ますよ(^_-)-☆
それから、半身浴中のお供にも飲んでいます。、
美味しくて飲みやすいからついついガブ飲みしてしまいます!
◾️お値段◾️
1ケースは8L×3本の計24Lで
3,200円(税抜)〜4,100円(税抜)です。
※宅配エリアによって価格が変わります。
仮に1ケースを3,200円として、これを500mlのペットボトルで換算すると…
1本あたり約67円程度!
これはめっちゃお安くないですか???
奥大山の天然水がこのお値段で飲めるのはコスパやばいです!!
◆お料理が好き
◆煮物をよく作る
◆お茶やウィスキーをよく飲む
◆赤ちゃんの粉ミルクをよく作る
という方にとってもオススメな商品です!
このモニターレポートの商品はこちら

奥大山のおいしい天然水【1ケース(8ℓボトル3本入り)】
ウォーターサーバーにはこのお水がオススメ? #yunaレビュー ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ ...