私には薬の代わりになっています。|モニター 普通のママさん
はじめてのそばはちみつです。
見た目は黒蜜のような感じで、いつも食べているはちみつとは全く色が違っていました。
味は、はちみつ独特の味はありますが私はそれほどクセの強さを感じませんでした。
とても食べやすいです。
私が毎日はちみつをなめる習慣ができたのは、舌が白くなることが多くなったからです。
はちみつを舐めるといいと聞いたので毎日舐めるようになり、現在では舌が白くなることはほとんどなくなりました。
そばはちみつは鉄分、亜鉛、ミネラルが豊富ということで、私にとっては薬の代わりになるものです。
そばはちみつも基本はスプーンひとさじをいただくことがすすめられています。
朝起きてすぐにひとさじ、夜にもうひとさじ。
疲れた時や作業をする前になめることがおすすめだったので、今朝はスコーンにかけて食べてみました。
ハニートーストを作ろうかとも思ったのですが、そうすると加熱することになるのでやめました。
ダイエット中で蕎麦を好んで食べています。
脂肪を吸収させないレジスタントプロテイン、脂肪を分解するルチン、脂肪になりづらい成分がたくさん。
もちろんそばはちみつにも同じ成分が入っているので重宝しています。
そして、そばはちみつはミネラルが多く含まれており、特に鉄分が含有量が多いのが特徴なので、ダイエット中で貧血気味の私にはピッタリなはちみつです。
私的にはめまいが起きた時に「ダイエットをしている実感」を感じることができるのですが、あまりいい状態ではないことは言うまでもありません。
そばはちみつは、はちみつだけあって甘いので甘さの充実感もあるのでスイーツなどを欲しなくなりました。
また、ダイエットをしていて痩せてきたので顔のたるみが気になっていました。
そばはちみつの説明を読んでいてびっくり、血管を強化してくれる作用やビタミンCの吸収を促進してくれるのでシワやたるみ予防があるので、健康や美容に優れた効果を発揮してくれます。とのこと。
いいことしかないですね。
ダイエットのおともにそばはちみつがあると安心です。
このモニターレポートの商品はこちら
そばはちみつ
最近こちらのハチミツにハマっています♡ そばの原料となるそばの花から採取される蜜から作られるはちみ...