かけて絡めるだけ。おウチで本格パスタ。小豆島の 『島のパスタソース・しょうゆガーリック』|モニター うにんぱすさん
小豆島(しょうどしま)の『島のパスタソース・しょうゆガーリック』を使ってみました。
165g 600円(税別)
茹で上がったパスタに『あえるだけ』の簡単ソース。
オリーブオイルベースの醤油味で、黒豆・にんにく・魚醤・粉山椒なんかが入っているぽい。旨味の強い、小豆島のお醤油もポイントです!ちょっとしたお土産にもよさそうなかわいい小瓶に入っています。
『島のパスタソース・しょうゆガーリック』を販売している小豆島のうまいもん屋庄八さんは、瀬戸内・小豆島の味をお届けする製麺会社として創業30余年の会社。安心・安全にこだわって、できる限り無添加で身体にやさしく美味しい製品作りを心がけているそうです。
恥ずかしながら今まで知らなかったのですが、醤油造りは小豆島の伝統産業なのだそうです。小豆島自慢の醤油とオリーブ(こちらはわたしも知ってる!有名よね♪)に加え、山椒などの厳選素材をミックスしたうま味の強いソースになっているそうですよ。
さて中身のほうですが、ひたひたのオリーブオイルのなかに、具材がいっぱい!
コチラを使用して、きのこの醤油ガーリックパスタをつくってみました。
2人前のパスタにカレースプーン2杯くらいで混ぜて、ソースをなじませた後にソテーしたきのこも一緒に入れてみたよ。
にんにくの風味はしっかりあるけれど、そこまで強くないです。ほどよいにんにくの風味とコクが味わえます。パスタにしっかりと味がついて美味しい!
混ぜるだけなので失敗しづらいし、簡単に作れるのに本格的な味わいを楽しめるところが良いですね。
ほかにもいろいろ試してみましたが、長芋のフライにディップとしてや、ピザにかけても◎
パスタソースですが、ペースト状なので塗りやすくてパンとの相性も◎
お酒が欲しくなる味わいです。
炭水化物系なら何でも合いそうな気がします!うどんやチャーハンにもいいと思います。
島のパスタソースは、他にもいろんな種類があるようです。簡単においしくできるので、ほかのタイプも試してみたくなりました。
全国のデパートにも、期間限定で出店しているそうですよ!
小豆島のうまいもん屋庄八の公式通販サイトから購入できます♪
島のパスタソース・しょうゆガーリックのレポでした
このモニターレポートの商品はこちら
島のパスタソース 醤油ガーリック
同じ商品のモニターレポート
小豆島のうまいもの!「 島のパスタソース 醤油ガーリック 」お試しです♪
ご縁があり、こちらの商品をお試しさせていただきました♪ 「 島のパスタソース 醤油ガーリック 」 htt...
「島のパスタソース 醤油ガーリック」が届きました。 かけて絡めるだけで、自宅で簡単に本格的なパスタ...