梅善|モニター しんさん
梅善の紹介です
こちらは鉄の含有量は通常の梅干しの約15倍の、1日たった一粒で健康にアプローチ出来る栄養機能食品の梅干しなんです
使用している梅は、紀州南高梅、果皮が薄く、果肉が厚くとろけるような柔らかさが特徴なんです
梅善の梅は、梅の実が枝から落ちるまで十分に完熟させている梅なんです、
樹上でじっくりと黄金色に熟した最高級の南高梅を水素ソルトでつけこんで作られています、
水素ソルトはミネラルを豊富に含んだ天然岩塩で、その特徴は「水素」が発生する塩なんです、
驚異的な酸化還元効果を持つ水素とは人間に不可欠な必須元素であり、人体に有害な「活性酸素」を除去する働きを持っているんです
梅干しといえばクエン酸、梅干し特有の酸味は、主に梅に含まれるクエン酸によるものなんです、梅干しに含まれるクエン酸には嬉しい効能がたくさん、梅干しのクエン酸には、健康や美容など幅広い効果が期待できるんです、疲労回復をはじめ食中毒予防や免疫力アップ、食欲増進などにも良い影響があると言われているんです、また、静菌作用があり、食中毒の原因となる菌が増えるのを抑えてくれます
わたしは疲れている時や、食欲がない時に良く梅干しを使った料理を作ったり、お弁当などにもよく入れています、知らず知らずに取り入れていたんですね
クエン酸は体内に入るとアルカリ性に変わります、
人間の体は弱アルカリ性であるのが健康な状態ですが、毎日の生活の中で食べる食品の多くは酸性食品なので、人間の体は常に酸性に傾きやすいと言われているんだそうです、
体が酸性に傾くと血液がドロドロになり様々な病気にかかりやすくなるとされているんです、
うまく取り入れて健やかな状態に導いてほしいです
梅善の梅干しは大粒で肉厚、とても食べごたえがあります、
そのままでも美味しいですが、肉厚なので料理にも使いやすいです
今回は梅干しをたたいて梅肉にしていただきました、
あっさりささみに大葉を巻いてフライパンで焼き、付けさせていただきました、
味付けはほとんどしなくても梅干しのおかげで美味しくいただけました
このモニターレポートの商品はこちら
梅善
千寿企画 (@senjukikaku) さんの ❝ 梅善 ❞ ꙳✧˖° おにぎり大好きな子どもたち△△△ 夏休みはおにぎ...