バラの成分を贅沢に配合! ローズシャンプールフラ49|モニター りんごママさん
私の髪の毛は、太くて多くて硬くてゴワゴワしているので、いろんなヘアケアを試してきました。
今回は、
そんな髪質におすすめなバラの街かのや生まれの
『 ローズシャンプールフラ49 』を使ってみました。
ローズシャンプールフラ49
しっかりお試し30ml
ちなみに、
本品は、300mLで1,900円(税別)で、詰め替え用の1,000mLで4,800円(税別)もありそうですよ。
ルフラの生まれた鹿屋市は、
日本一を誇る「かのやばら園」をはじめばらを活かした街つくりに取り組んでいるそうです。
鹿児島県にあるので、いつか行ってみたくなりました。
こちらのかのやばら園は、
錦江湾から志布志湾まで眺望できる丘陵に広がる8haの敷地に4000種50000株のばらが咲き誇り、
ばら祭りが行われる時期には県内外から多くの人で賑わうそうです。
また、
世界一環境に優しいばら園を目指し、
農薬を抑えて鹿児島ならではの焼酎散布などによる減農薬栽培など新しい取り組みも行われています。
シャンプーに使用されているローズ水は、国産無農薬(かのや産)ダマスクローズを使用されています。
バラの香りが好きなので、バラの香りの香水やスキンケアなどに取り入れたりしていました。
ヘアケアにバラの香りを楽しめるなんていいなと思いました。
ダマスクローズの香りがふんわり香りました。
泡立ちは、さほどよくはなかったですが地肌までキチンと洗えている感じがしました。
私の髪の毛は、太くて多くて硬くてゴワゴワしているので、こちらのシャンプーは、そんな髪の毛用なので少し長く泡を髪の毛に付けてパックのようにしながら洗っていました。
洗い上がりは、きしまずにしっとりしている感じがして満足のいく仕上がりでした。
シャンプーなのに、毛髪補修成分も入っているのでシャンプーの泡で1分ほど泡パックするのがおすすめだそうですよ!
湿気が多い日が続くので、ゴワゴワしやすくなっている私の髪の毛に毎日使いたくなりました。
バラの成分を贅沢に配合されているし、大好きなバラの香りをシャンプーで楽しめるのでいいなと思いました。
ルフランシリーズは、髪と肌へ優しい素材を厳選して作られていて、本来の髪の美しさを引き出してくれるそうなので、使い続けるとどんな風になるのかなと気になりました。
このモニターレポートの商品はこちら
ローズシャンプールフラ49 しっかりお試し30ml
毎日のシャンプーって髪が長い私からしたらすっごく面倒な作業。泡立ちが悪いともう嫌になります。そし...