ルフラ|モニター かわいいはっくんさん
エイジングケアにぴったりの「ローズシャンプー ルフラモア」 4つののこだわり
真の美髪を育む為に今、求められているもの。 それは、良質な成分です。 毎日使うものだからこそ、出来る事があります。 習慣化されたなにげないヘアケアでも使うものが変わるだけで髪や肌は正直に答えてくれます。
1.あなたの体と同じ、弱酸性・アミノ酸系。頭皮の健康を保ちながら、美しい髪をキープ
髪や頭皮に優しいアミノ酸シャンプー。 ルフラモアは、低刺激でありながら必要適度な洗浄成分、潤いを守りながら汚れや不要な油分はしっかりと落とします。さらにシャンプーで補修しながら次に生まれる髪へのこだわりを。。頭皮環境を整えてくれます。
一般的なシャンプー材に比べて、泡立ちが弱いと言われるアミノ酸シャンプーですが、ルフラは泡立ち、洗いあがりともに納得頂ける。とても使用感のよい高機能なアミノ酸シャンプーです。さらに優れた保水力を持つヒアルロン酸を配合しています。
肌に優しく洗浄効果の高い抜群の配合
コカミドプロピルベタイン....低刺激でベビー
ただ、手触りや感触が良いから・・・と言う理由で配合されている成化合物シリコン等は、髪が本来必要としている水分まで奪い、頭皮や肌に不純物が残る原因になってしまいます。 ルフラモアシリーズでは、配合成分にも徹底してこだわり、肌へ優しい素材を厳選してお作りしました。
3.ばらの街かのや産無農薬朝摘みダマスクローズ水配合
無農薬で育てられた、ばらの街かのや産のダマスクローズは、年に1回、開花します。 最も多く芳香成分を含んでいる朝日が昇る前に一輪ずつ花の部分だけ手摘みしたものを 水蒸気蒸留し完成したローズ水を、なんと内容成分の40%配合しています。 ローズ水はそのまま化粧水として、古くから美を極める女性に愛されてきました。また殺菌・消臭などの機能も注目されています。 ルフラモアシャンプーは基材の水の部分を贅沢にもローズ水を使用する事により、抜群の香りと天然成分による潤いとともに、頭皮を清潔にして頭皮環境を整え、これから生える髪も美しくサポートします。
4.2種類のケラチンを配合
サロンでもスタイリストの必須アイテムとなっている従来の加水分解ケラチン(分子量3~4万)に加え生ケラチン(分子量が6~10万)をプラス。2種類のケラチンを配合する事により毛髪の損傷を防止し、 髪にハリとコシを与え毛髪内部と外側を同時に補修します。
商品説明
商品名 ローズシャンプー ルフラモア
内容量 300ml
生産地 鹿児島県鹿屋市
成分 ローズ水・水・ラウロイルメチルアラニンNa・コカミドプロピルベタイン・BG・コカミドDEA・ ラウロイル加水分解シルクNa・ヒアルロン酸Na・ポリクオタニウム-10・ ケラチン・加水分解ケラチン・クエン酸・フェノキシエタノール・バラエキス・エタノール エチルヘキシルグリセリン・香料
使用方法
まずは、髪を予洗いします。 シャンプー前にシャワーのお湯で十分に予洗いをして下さい。 髪に負担をかけずにシャンプーが出来ます。 髪にも優しい2度洗いをおススメします 2度洗いをする事で髪に負担をかけずにたっぷりの泡で頭皮もしっかりと優しく洗い上げる事が出来ます。
手のひらにシャンプーを取り、軽く泡立てます。 薔薇の香りを楽しみながら 1度目は表面についたホコリやスタイリング剤を中心に全体を意識して髪を洗い、軽く洗い流してください。
2度目は頭皮を中心に洗います。 指の腹を使って毛穴を意識しながら指圧するように洗い上げて下さい。 (2度目は少量でも豊かに泡立ちます)
しっかりと髪と頭皮をすすぎ、洗い流します。
ルフラモアシャンプーは、2種類のケラチンを配合しています。 髪の洗い上がり&乾いた後にダメージで弱った毛先も、いつもと違う生き生きとしたハリ・コシを体感頂けます。
封筒を開けた瞬間からローズの香りがすごくしました。
サラサラした液体に近いシャンプーです
泡立ちもよく、洗い流ししっとりします。
実際、洗ってみるとそこまで強い香りはしなくて優しいローズです。
詳しくはこちらをご覧ください
http://www.rufuramore.jp/?pid=109728840
このモニターレポートの商品はこちら
ローズシャンプールフラ49 しっかりお試し30ml
毎日のシャンプーって髪が長い私からしたらすっごく面倒な作業。泡立ちが悪いともう嫌になります。そし...