甘辛くてモチモチな焼きそばです。|モニター ecchanさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
コロナ渦でなかなか旅行に行けず、全国各地の美味しいものを食べ歩きできません。
でも、今はお取り寄せという素晴らしい手段が!
そんなわけで、ご当地グルメで有名な横手焼きそばを食べてみました!
カロリーは麺と濃縮スープ合わせて301kcal。
食塩相当量は3.5gだそうです。
麺はやや黄色みが強めですね。
横手焼きそばってかなり太麺かと想像していましたが、思ったより細いです。
添付のソースは麺の量に対して多めな印象です。
なるほど横手焼きそばは「つゆだく」なんですね!
ウスターソース、醤油、砂糖に加え、かつお節エキス)かつお粉末、サバ粉末が入っています。
具はお肉はひき肉を使うのが特徴。
ソースは炒めている途中で2回に分けて加えるのが美味しく作るコツです。
出来上がりを食べてみると、なるほどソースの和風出汁が利いていて懐かしい味がします!
焼きそばとしては結構甘めですね!
本来、横手焼きそばは目玉焼きや福神漬けが特徴的なのですが、わたくし、半熟の黄身が苦手なので目玉焼きも無しで作ることにしました。
横手焼きそばなのに全然横手焼きそばじゃないやん!と怒られそうですがf(^ー^;
でも、美味しかったです!!!
麺がモチモチしていて、つゆだくのスープが絡まって食欲をそそられます。
水分を含んだせいか、加熱前よりも麺が太くなるんですね!
想像以上にモチモチ感がありましたよ!
目玉焼きと福神漬けを添えた本来の正しい横手焼きそばもオススメしますが、麺もスープも美味しくて独特なので、新たな別の焼きそばとしてもオススメですよ~!
このモニターレポートの商品はこちら
横手やきそば
今回ご紹介させていただくのは横手焼きそばになります。 横手焼きそば名前は聞いた事あったけど食べた...