簡単に作れてとっても美味しい♪|モニター チワウさん
嫁ニーの新商品!「黒い塩ココア アンダギーミックス」を使ってサーターアンダギーを作ってみました。
サーターアンダギー、食べたことはあるけど自分で作るのは初めて。
しかもパッケージを見るとホントに真っ黒なのでワクワクしちゃいます。
ちなみにこの色はココアだけでなく、着色料として炭末も入っています。
封を開けるとココアの甘い美味しそうな香り。
作り方はとっても簡単で、卵を泡立て器で溶いたらそこにアンダギーミックスを加えてまぜ、最後にサラダ油を大さじ1を入れて混ぜるだけ。
正直これでしっかりと粉が混ざるのかドキドキでしたが、意外と大丈夫。
パン生地みたいな感じに仕上がりました。
冷蔵庫で30分寝かすと粉と卵がなじんで美味しく出来上がるとのことなので、冷蔵庫へ。
寝かせたらあとは丸めて低温の油で揚げるだけ。
揚げ時間の目安は書かれていましたが最初から真っ黒なのでよくわからず、数回ほど竹串を刺して確認。
ホントに真っ黒なサーターアンダギーが出来上がりました。
知らずに出されたらメチャクチャ焦がしたって思っちゃいそう(笑)
食べみると外はサクサク中はしっとり。
甘さも程よくこれはとまらなくなる美味しさです。
ただ塩ココア味と言うよりは普通のサーターアンダギーの味に近かったけど。
せっかくなのでバニラアイスにベリーも添えてみました。
アイスをつけて食べると美味しさ倍増♪
最初「全部作ると量が多すぎるかな?」っと心配したけど、結局旦那さんと2人で一気に半分食べてしまいました。
残りは翌日食べたけど、やっぱり全体的にしっとり。
これも美味しいけど私はサクサク食感が好きなので、ルミホイルで包んでトースターで温めたら多少はサクサクが復活しました。
でも揚げたてが1番だから、粉が半分の物が2袋入りとかだともっといいのにな。
このモニターレポートの商品はこちら
黒い塩ココア アンダギーミックス
最近、SNSでよく見かけるようになった沖縄の黒い濃い人【嫁ニー】 Tシャツとかタオルとか沖縄土産であ...