美味しいお茶です|モニター うさたろうさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
株式会社お茶の山口屋さまの福岡県八女茶と鹿児島県知覧茶を ブレンドした上級深蒸し煎茶
『天下一』でございます。
私は、洋菓子も好きですが、和菓子が大好きなんです。
和菓子に合うのは、やはり日本茶、緑茶です。
お抹茶、玉露も飲みますが、おやつタイムに気軽に飲める煎茶はかかせません。
『天下一』は100グラム入り1040円、普段飲んでるお茶よりかなり高価です。
お試しさせて戴いたのは50グラムです。
淹れ方のポイントは、一人分でも5グラム(カレースプーン1杯)
2~3杯淹れる時は+1~2グラム(1杯2グラム換算)
茶葉も緑が濃く上質。
水色も深みのある美しい緑色。(器によって多少色が変わります)
お味は新緑の爽やかさの中に適度な渋みと甘みがあり美味しいです。
急須、茶こしつきティーポット、急須+お茶パックで淹れてみました。
我が家の急須は茶こし部分も陶器なため粗目なので細かい茶葉が注ぐ際に出る時があるのと、茶殻の後始末がちょっと面倒。
急須+お茶パックにすると、茶葉が多い(5グラム)ので開きにくい感じなので大き目のお茶パックなら良いかも。
茶こしつきティーポット、一人だとこれが使い勝手が良いかな。
ガラスなので茶葉や水色が見えるし、茶殻の始末も急須よりは楽チン。
美味しいお茶があるとおやつタイムが楽しくなります。
緑茶カフェとかあっても良いのになと思います。
この度は美味しいお茶をお試しさせていただきありがとうございます。
和菓子がもっと好きになっちゃいました。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/11141531_5dccf4aeaef66.jpg)
お茶の山口屋 上級深蒸し煎茶【天下一】
八女茶と知覧茶をブレンドした 九州産の上級深蒸し煎茶です。 今回は50g袋をお試ししました。 茶葉...