冷めても美味しい♡米粉を使ったグルテンフリーのパンケーキミックス|モニター ちゃちゃさん
わたしは特に小麦アレルギーなどはなく、当然のように小麦粉ばかりを使ってご飯やお菓子作りをしていました。
今まで米粉を使ったことがなく、最近になって興味を持つように?
「小麦粉を摂取すると体が重い」と聞いたこともあり、そんなこともあるのか?!?と純粋に驚いたことがあって、ますます米粉を使ってみようかなと思っていました。
( 30歳になったので色々気を使いたくて… )
今回お試しさせて頂いたこちらの米粉は
のせ菓樂様の「米粉を使ったグルテンフリーのパンケーキミックス」です。
小麦を一切使用していないので
小麦アレルギーがある方でも大丈夫✨
そして難消化性デキストリンが入りで、食物繊維が豊富で女性にとって嬉しい成分が入ってるとのこと??
1袋100g入りなので使いやすい量かなと思いますし、使い切らなくてもチャックがついてるので保存にも困りません。
我が家はまず、娘の大好きなアメリカンドッグを作ってみたのですが、サクッとふわっとした仕上がりでとっても美味しかったです??
普段食べてるアメリカンドッグも好きだけど、こっちの軽い感じのアメリカンドッグも美味しい〜^^
娘ウケも凄く良くてあっという間になくなってしまいました。
揚げたてはもちろん美味しいんですが、冷めても美味しかったのが驚き(´⊙ω⊙`)
生地を作っている時は米の香りがしましたが、完成品には全くありません!!
この日は他に、ホワイトソースにも使用してみました。小麦粉と違いダマにならないのでとっても作りやすいですね??
違う日にはパンケーキを作りました?
こちらの米粉1袋に、卵、砂糖、牛乳、ベーキングパウダーなどを足しホットプレートで焼きました。
少し小さめのパンケーキが4枚作れます。
このパンケーキ、ほんとふわっふわで美味しかったー?ホットケーキミックスを使ってパンケーキを焼くと、冷めると固くなりがちなんですが、このパンケーキは冷めても全然固くならないです( ᵕᴗᵕ )これは凄く嬉しい??♀️?
あとはお好み焼など色々作ってみたら、3袋分あっという間になくなってしまいました。
決して小麦粉が悪ということではないので
これからは、小麦粉と米粉をうまく使い分けていけたらなぁと考えています?
この度は選んで頂きありがとうございました♩
このモニターレポートの商品はこちら

米粉を使ったグルテンフリーのパンケーキミックス
薩摩川市生まれの、 米粉のパンケーキミックス。 米粉でできているなんて珍しいですね。 難消化性...