プロレスリング風の猫の爪とぎ

プロレスリング風の猫の爪とぎ

プロレスリング風の猫の爪とぎ

プロレスリング風の猫の爪とぎ

売り上げの一部を保護猫活動費として使わせていただいています!

プロレスリング風の猫の爪とぎとは
岐阜県中津川市にある保護猫カフェのオーナーが本気で考えた安心安全で丈夫で長持ちな爪とぎです。
地元のダンボール企業と強力なタッグを組み、考え出した特別なリングとなっています。
爪とぎカスが少なくお部屋の掃除が楽々で、安い爪とぎを頻繁に交換するより経済的です。

サイズ
570mm ×570mm
(450 mm)× (450 mm)爪とぎ
一般的なキャットタワーに近い大きさなのでどこでも設置しやすいサイズ

国産ダンボール使用
枠材/つめとぎ
・枠材と爪とぎは積層ダンボールを使用しています。
軽量で強度もありリサイクル可能な積層ダンボールは、発泡スチロールや木材などに変わるエコな素材として工業製品の緩衝材輸送用バレットなどに利用されております。
・枠材は厚みのある8mmのダンボールを使用して90度交差するように貼り付ける事で安定した強度を実現しました。
・つめとぎは丈夫で研ぎ甲斐のある約3mmの目の細かい材質を採用。両面使用できるので1枚で長持ちします。
・安心の国産品です。

フレーム
・幅広い用途に利用されている角紙管です。
木材の代替として利用されるほど強度があり軽量です。

・プラスチックのジョイントを使用する事で組立てやパーツの取り替えも容易にでき、不要になった際は分別も簡単にできます。

・角紙管やジョイントも安心の国産品です。

この機会に是非ご体験ください!
5.00 / 6件のレビュー

モニターレビュー一覧

6件見つかりました

コエタスモニターキャンペーンでお試しさせて頂いた プロレスリング風爪とぎのレビューです😻 @ohana...

保護猫カフェオハナさんのユニークな爪研ぎ 購入の売上は保護猫たちのために使われるそうです☺️ う...

面白い爪とぎ

 2024/11/14

見た目が面白い! 🐱プロレスリング風の猫の爪とぎ😹 の紹介です 商品受け取ったら思っていたより...

今まで見た事がない爪とぎ 岐阜県中津川市にある保護猫カフェの オーナー様が考案した爪とぎ プロ...

@ohana.cat.caffさんの、プロレスリング風の猫の爪とぎを お試しさせて頂きました。 岐阜県中津川...

面白爪とぎ

 2024/10/01

我が家には、猫がいます 1歳になったばかりの猫ちゃん 名前は、「べる」といいます この子は、...